グループ旅行管理プラットフォームおよびマーケットプレイスのTrovaTripが1500万ドルを調達

グループ旅行管理プラットフォームおよびマーケットプレイスのTrovaTripが1500万ドルを調達

クリエイターがコミュニティと共に冒険を主催できる旅行プランニング・予約プラットフォーム「TrovaTrip」は、MadronaがリードするシリーズAラウンドで1,500万ドルを調達しました。2017年に設立されたポートランドに拠点を置く同社は、クリエイターが世界中で複数日間の体験を販売・主催することを容易にしています。TrovaTripは48カ国で150以上の体験を提供しており、これまでに15,000人以上の旅行者がTrovaTripを利用して体験を予約しています。

このプラットフォームには、パタゴニアでのハイキング、モロッコでのテキスタイル調達、バリ島でのヨガなど、予約可能な体験が用意されています。プラットフォーム上のクリエイターであるホストは、自分が担当する特定の体験の料金を設定します。TrovaTripは、ホストが旅行を公開・宣伝し、予約受付を開始するためのランディングページを提供します。ホストは、予約可能な体験をソーシャルメディアで宣伝するだけでなく、メールマーケティングキャンペーンを設定することもできます。

TrovaTripは、支払い処理、カスタマーサポート、旅行者管理を担当し、旅行中のホストに無料の保険を提供します。同社は10%のサービス料と2.9%の取引手数料を請求します。

すべてのツアーは認定ツアーオペレーターによって企画・運営され、安全な体験を保証するために現地ガイドが同行します。ツアーには、宿泊、都市間の移動、指定された食事、そしてツアーのテーマに関連したガイド付きアクティビティが含まれます。ツアーのカテゴリーとテーマの例としては、写真撮影、探検、健康とウェルネス、グルメ、LGBTQ+、ヨガなどがあります。

このプラットフォームは、TrovaTripのCEO、ニック・ポッジ氏、CROのローレン・シュナイダー氏、CTOのブランドン・デナム氏によって設立されました。ポッジ氏とシュナイダー氏、そして数人の友人が2週間のヨーロッパ旅行を計画していた際に、若手プロフェッショナル向けの団体旅行の選択肢が見つからなかったことが、TrovaTripのアイデアの始まりだったと、ポッジ氏はTechCrunchのインタビューで語っています。旅行中、彼らは自分たちが望むようなソリューションを構築するための計画を立て始めました。その後、ポッジ氏はデナム氏をチームに迎え、3人はただ旅行するだけでなく、憧れの人と一緒に情熱を注ぐ何かを学びながら旅行できるプラットフォームを作るというアイデアを思いつきました。

TrovaTripの共同創業者たちの画像
画像クレジット: TrovaTrip

「こうした体験を顧客に直接販売するのではなく、クリエイターがコミュニティと簡単に体験を提供・運営できるプラットフォームを構築しようと考えました」とポッジ氏は語った。「これにより、クリエイターにとって確実で信頼できる収入源が生まれ、同時にコミュニティ構築を目指す彼らをサポートできるのです。このコンセプトは成功し、素晴らしい体験につながりました。最初の旅行はイタリア、そして次の2回はポルトガルでした。」

同社のシリーズA資金調達ラウンドには、PSL Ventures、Oregon Venture Fund、Elevate Capital、Portland Seed Fundといった既存投資家が参加しました。ポッジ氏によると、TrovaTripは新たな資金を活用してプラットフォームをさらに発展させ、より多くのクリエイターにアクセスを提供する予定です。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

「ホスト、旅行者、そして運営者の皆様に世界クラスの体験をご提供できるよう、プラットフォームの強化に注力しています」とポッジ氏は述べた。「より多くのクリエイターとそのコミュニティにプラットフォームを開放するため、販売とマーケティング活動を強化していきます。私たちが対応できる可能性のある様々なカテゴリーやテーマは、まだほんの始まりに過ぎません。ホスト側でもプラットフォームをもう少し開放できることを大変嬉しく思っています。そして、様々な目的地にわたる旅程の選択肢を拡大していくために、引き続き取り組んでいきます。」

TrovaTripのシリーズA資金調達ラウンドは、2021年8月にPSL Venturesが主導した500万ドルのシードラウンドに続くものです。同社はこれまでに2,000万ドルの資金調達を実施しています。

TrovaTripは将来に向けて、プラットフォームをクリエイターにとって信頼できる収入源となるよう発展させていく予定です。同社は、プラットフォームが既に一部のクリエイターにとって主要な収入源になりつつあると指摘しています。また、旅行の安全性を高め、質の高いグループ旅行の水準を高く維持していく予定です。

アイシャはTechCrunchの消費者ニュース記者です。2021年にTechCrunchに入社する前は、MobileSyrupで通信関連記者を務めていました。アイシャはトロント大学で優等学士号、ウエスタン大学でジャーナリズムの修士号を取得しています。

Aisha からの連絡を確認したり、[email protected]にメールを送信したり、Signal で aisha_malik.01 に暗号化されたメッセージを送信したりすることができます。

バイオを見る