リモートワークとイベントのスタートアップtwineがYCの支援を受けたGlimpseを買収し、Zoomでローンチ

リモートワークとイベントのスタートアップtwineがYCの支援を受けたGlimpseを買収し、Zoomでローンチ

バーチャルイベントやリモートチーム向けのネットワーキングツールを提供するTwineは、Yコンビネーターの支援を受けたスタートアップ企業Glimpseを買収したばかりで、まもなくZoomにもサービスを提供します。Glimpseは、バーチャルイベント向けに設計された「スピードマッチング」プラットフォームを開発していました。Glimpseのアイデアは、AIインテリジェンスを用いてビデオチャット内で参加者をマッチングすることで、通常は現実世界のイベントで行われるようなつながりをオンラインで実現することでした。Glimpseは最近、イベント主催者がZoomミーティング、ウェビナー、イベントにスピードネットワーキングを追加できるようにする新しい統合機能をテストしていました。

この連携は、Zoomの新しい「ブレイクアウトルーム」APIを利用しており、Glimpseをはじめとする数社は早期アクセスを実現していました。両社は遠隔地の人々をつなぐという共通の分野で事業を展開していましたが、GlimpseのZoom連携により、製品開発の面でTwineよりも優位に立つことができました。さらに、Twineの共同創業者兼CEOであるローレンス・コバーン氏は、自社がGlimpseにいくつかの取引を奪われたことを認めています。

この買収により、Glimpse の技術が twine の顧客ベースで利用できるようになるほか、より広範な Zoom ユーザーベースへの展開計画も含まれる。

今後数週間のうちに、Zoomの新しいブレイクアウトルームAPIを使用して開発された少数のアプリが、ZoomのアプリストアであるZoom App Marketplaceに追加される予定です。このマーケットプレイスには現在、Zoomクライアント内で動作するように設計されたものや、他の方法で機能を拡張するアプリが数十種類も含まれています。近日リリース予定の「twine for Zoom」製品もその一つで、顧客はマッチングツール、ネットワーキングツール、バーチャルウォータークーラーツールにアクセスできます。これらのツールは、バーチャルイベントだけでなく、社内交流会、全社ミーティング、新入社員研修、コミュニティミートアップなど、様々な種類の会議にも活用できます。

「私たちは長い間、Glimpseのチームと製品を遠くから尊敬してきました。今回、彼らとチームを組むことができて大変嬉しく思います」とコバーン氏は述べた。「彼らがZoomエコシステム内で築き上げた成果はまさに驚異的で、リモートチームやバーチャルイベントに革新的なインパクトを与えるでしょう。」

Glimpseは比較的若い企業で、収益もまだ小さいものの、顧客数は150社にまで成長し、プラットフォームの利用に関心を持つ700社以上の企業が順番待ちリストに名を連ねていました。これらの企業は、EdTech企業からベンチャーキャピタル、そして大企業まで多岐にわたります。特に大企業は、Amazon、Microsoft、eBayなど、既に大企業がツールを利用しているtwineにとって特に魅力的でした。

「Glimpseは、Zoomアプリマーケットプレイスを活用して顧客体験を向上させる、非常に革新的な企業の好例です」と、Zoomアプリ&インテグレーション担当プロダクトリードのロス・メイフィールド氏は声明で述べています。「twineチームがZoom向けtwineを市場に投入するのを楽しみにしています」と付け加えました。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

Glimpseは、スタートアップアクセラレーターY Combinatorの2020年冬季バッチに参加し、YCとMaven Venturesの両社からシード段階の投資を受けていました。共同創業者のヘレナ・マーク氏とブライアン・リー氏は、移行期間中もtwineに在籍するため、引き続き契約社員として勤務します。しかし、3名の従業員はtwineに合流し、現在はフルタイム従業員が16名に増加しています。両社ともまだ初期段階であることから、今回のエグジットは小規模であるため、買収条件は非公開です。しかしながら、これは7桁規模の全額株式交換による買収となると理解しています。

サラは2011年8月からTechCrunchの記者として働いています。彼女はReadWriteWebで3年以上勤務した後、TechCrunchに入社しました。記者になる前は、銀行、小売、ソフトウェアなど、様々な業界のIT業界で働いていました。

Sarah からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で sarahperez.01 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る