フィデリティは2021年の投資以来、レディットの評価額を41%引き下げた。

フィデリティは2021年の投資以来、レディットの評価額を41%引き下げた。
Redditのロゴ
画像クレジット:グレッグ・ドハティ / Variety / Getty Images

2021年のRedditの最新の資金調達ラウンドでリード投資家を務めたフィデリティは、この人気ソーシャルメディアプラットフォームにおける株式の推定価値を投資以来41%削減した。

フィデリティ・ブルーチップ・グロース・ファンドが先週末に発表した月次開示によると、同ファンドのレディット株の保有額は4月28日時点で1,660万ドルと評価されている。これは、同社が年次報告書および半期報告書で開示した情報によると、2021年8月にレディット株の取得に2,820万ドルを投じて以来、累計で41.1%減少していることになる。

ソーシャルメディア大手のRedditは、2021年8月に資金調達を行った時点で評価額が100億ドルだった。ここ数四半期でStripeやRedditを含む多くのスタートアップ企業の株式価値を引き下げてきたフィデリティは、提出書類の中で、Twitterの株式価値も大幅に引き下げ、イーロン・マスク氏の企業価値を約150億ドルと評価したと明らかにした。

フィデリティによるReddit株の大幅な値下げは、主に前年までに発生しました。しかしながら、フィデリティがその後数ヶ月にわたり、Reddit株の価値を継続的に小幅に引き下げてきたことは注目に値します。MeeshoやPine Labsといったインドのスタートアップ企業にも投資しているフィデリティは、過去2年間、これらの保有株の価値をそれほど劇的に引き下げていません。

Redditはコメントを控えた。

この評価額の下落は、過去1年間に世界中のさまざまな成長段階のスタートアップ企業を襲ったより広範な傾向の一部であり、Redditが当初伝えられていた評価額約150億ドルで株式を公開するという意向を維持するかどうかについて不確実性を生み出している。

これまでに10億ドル以上を調達したRedditには、セコイア・キャピタルやアンドリーセン・ホロウィッツといった出資者が名を連ねている。事情に詳しい関係者によると、同社の評価額は2021年末の流通市場で150億ドルにまで高騰した。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

現在、企業価値の引き下げが相次いでおり、世界的な経済状況の悪化が新興スタートアップ企業に与える影響に新たな光を当てています。過去1年間、スタートアップ企業への資金調達活動は世界的に減少しているにもかかわらず、多くの大手スタートアップ企業の企業価値は横ばいを維持しています。

提出書類により、減損が拡大する中でPEとVCの収益が明らかに

トピック

マニッシュ・シンはTechCrunchのシニアレポーターで、インドのスタートアップシーンとベンチャーキャピタル投資を取材しています。また、世界的なテクノロジー企業のインドでの活動についてもレポートしています。2019年にTechCrunchに入社する前は、CNBCやVentureBeatなど、12以上のメディアに寄稿していました。2015年にコンピュータサイエンスとエンジニアリングの学位を取得しています。連絡先はmanish(at)techcrunch(dot)comです。

バイオを見る