デイリークランチ:Quibiが閉鎖へ

デイリークランチ:Quibiが閉鎖へ

Quibiの終焉が見え始め、PayPalが暗号通貨のサポートを開始し、Netflixが新たなプロモーション戦略をテストしています。2020年10月21日のDaily Crunchをお届けします。

大きなニュース:Quibiが閉鎖へ

ジェフリー・カッツェンバーグ氏とメグ・ホイットマン氏が率い、20億ドル近くの資金を調達した話題のストリーミングビデオアプリが、終了するとインフォメーションとウォール・ストリート・ジャーナルが報じている。

ハリウッドで長年幹部を務めてきたカッツェンバーグ氏は、5月のサービス開始が振るわなかったのは新型コロナウイルスのパンデミックのせいだと非難していた。外出先での視聴を前提としたアプリは、人々が自宅待機を余儀なくされた状況下ではあまり訴求力を発揮しなかったのだ。そして、理由が何であれ、Quibiの番組はどれも大ヒットには至らなかった。

Quibiの幹部はMediumへの投稿でこのニュースを認めた。

テクノロジーの巨人たち

PayPal が米国で暗号通貨の売買を可能にする — PayPal は Paxos と提携し、当初はビットコイン、イーサリアム、ビットコイン キャッシュ、ライトコインをサポートする予定です。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

Facebook は、地元のグループをベースにした Nextdoor のクローンである Neighborhoods に取り組んでいます。Facebook によると、Neighborhoods は現在カナダのカルガリーでのみ稼働しています。

Netflix がインドで週末の無料アクセスをテスト — このストリーミング サービスは最近、米国の新規ユーザーに対する 1 か月間の無料アクセスの提供を停止しました。

スタートアップ、資金調達、ベンチャーキャピタル

電子商取引のビジュアル検索プラットフォームである Syte は、米国とアジアへの拡大のためシリーズ C で 3,000 万ドルを獲得しました。衣料品のビジュアル検索に重点を置くために 2015 年に設立された Syte のテクノロジーは、現在ではジュエリーや室内装飾品などの他の分野もカバーしています。

6 月の第 3 世代スマートオーブンの予約注文が開始され、価格は 599 ドルから。スマートオーブンの最後のメジャーアップデートから 2 年が経過しました。

Mine は、ユーザーが自分の個人データを管理できるようにするために 950 万ドルを調達しました。Mine はユーザーの受信トレイをスキャンして、誰が自分の個人データにアクセスできるのかをユーザーが把握できるように支援します。

Extra Crunchからのアドバイスと分析

創業者はベンチャーキャピタルの調達を始めるのにフルタイムで働く必要はありません。Unusual Ventures の John Vrionis 氏と Sarah Leary 氏は、会社の初期段階では軽量な投資が重要であると述べています。

ソフィーさんへ: 卒業生がスタートアップを共同設立する場合、どのようなビザの選択肢がありますか? — 移民弁護士ソフィー・アルコーンによる、テクノロジー企業で働くことに関する移民関連の質問に答えるコラムの最新版です。

Datto の IPO 価格と収益倍数から学ぶ教訓 — より緩やかで収益性の高いソフトウェアの成長をどう評価するか?

(リマインダー:Extra Crunchは、スタートアップに関する情報を民主化することを目的とした会員制プログラムです。こちらからご登録いただけます。)

その他すべて

サムズクラブは米国の全店舗に自律型床洗浄ロボットを導入する予定だ。サムズクラブの親会社であるウォルマートは、すでに自社店舗での在庫管理にロボットを活用している。

AOC の Among Us ストリームの同時視聴者数は 435,000 人を突破しました。膨大な数の観客を集めたこのストリームの目的は、総選挙に向けて投票を呼びかけることでした。

アプリストアの改革を目指す団体「Coalition for App Fairness」が20の新たなパートナーを追加。同連合は、AppleとGoogleの両社が反競争的行為を行っていると主張している。

Daily Crunchは、TechCrunchがお届けする、注目のニュースや注目記事をまとめた記事です。毎日午後3時(太平洋標準時)頃にメールで配信をご希望の場合は、こちらからご登録ください。

アンソニー・ハはTechCrunchの週末編集者です。以前はAdweekのテクノロジー担当記者、VentureBeatのシニアエディター、Hollister Free Lanceの地方自治体担当記者、そしてベンチャーキャピタルのコンテンツ担当バイスプレジデントを務めていました。ニューヨーク市在住。

[email protected]にメールを送信することで、Anthony に連絡したり、連絡内容を確認したりできます。

バイオを見る