
フランスのスタートアップ企業Roundtableは、100人のエンジェル投資家から320万ドル(300万ユーロ)の資金調達ラウンドを実施しました。これはかなり大規模な個人投資家グループですが、これはRoundtableが欧州のスタートアップ企業向けのエンジェル投資プラットフォームを運営しており、今回の資金調達にもこのプラットフォームを利用したためです。eFoundersの支援を受けている同社は、スタートアップ投資に関わる事務、法務、財務プロセスを担っています。
Roundtableは、スタートアップ投資に特化した最初の投資プラットフォームではありません。特にAngelListは、AngelList Syndicatesを通じてグループ投資の概念を普及させました。基本的に、エンジェル投資家がプラットフォームに投資機会を持ち込み、他のエンジェル投資家がリードエンジェルに個別にフォローしていくというものです。
スタートアップ投資を促進する企業はAngelListだけではありません。例えば英国では、SeedrsとOdinもスタートアップの資金調達案件を運営しています。
ラウンドテーブルはヨーロッパのスタートアップに特化しており、特にフランス、ベルギー、オランダ、ルクセンブルクに拠点を置くスタートアップで優れた実績を上げているようです。投資家がスタートアップの株式を購入したい場合、ラウンドテーブルはフランスまたはルクセンブルクに拠点を置く特別目的会社(SPV)を設立します。SPVを管理するエンジェル投資家は、他の投資家からのキャリード・インタレストの一部をSPVに割り当てることができます。
現在、プラットフォームは資金調達額の1%を手数料として徴収しており、最低5,000ユーロ、最高15,000ユーロとなっています。セカンダリーセールにも手数料がかかります。Roundtableは設立後数ヶ月で既に100件以上の取引を処理しており、業績は好調です。これは5,000万ユーロに相当します。

プラットフォームのソーシャル機能のおかげで、影響力のあるエンジェル投資家が案件を持ち込み、ネットワークを活用して調達額を増やすことができます。プラットフォーム上で最も活発に活動するエンジェル投資家には、女性ビジネスエンジェルのコミュニティを創設したロクサーヌ・ヴァルザ氏、ベルギーのテックエコシステムのピーター=ヤン・ボウテン氏、ドイツ/オーストリア地域のクリストファー・ゼミナ氏、スペインのAircall共同創業者オリヴィエ・パイユ氏、ポール・レ氏などがいます。
これらのエンジェル投資家の多くは、Roundtable自体にも投資しています。Roundtableの投資によるエグジットは既に1件発生しています。例えば、宇宙タグボートのスタートアップ企業であるLauncherは、先月Vastに買収されました。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
全体として、これは今年最大の資金調達ラウンドではありませんが、今後は投資に関する会話の中でRoundtableの名前が挙がることがますます増えていくと確信しています。
Vast社、人工重力宇宙ステーション建設を目指しLauncher社を買収
トピック
ロマン・ディレットは2025年4月までTechCrunchのシニアレポーターを務めていました。テクノロジーとテクノロジー系スタートアップに関する3,500本以上の記事を執筆し、ヨーロッパのテクノロジーシーンで影響力のある人物としての地位を確立しています。スタートアップ、AI、フィンテック、プライバシー、セキュリティ、ブロックチェーン、モバイル、ソーシャルメディア、メディアにおいて深い知識を持っています。TechCrunchで13年の経験を持つ彼は、シリコンバレーとテクノロジー業界を熱心に取材する同誌のお馴染みの顔です。彼のキャリアは21歳のときからTechCrunchでスタートしています。パリを拠点とする彼は、テクノロジー業界の多くの人々から、街で最も知識豊富なテクノロジージャーナリストとみなされています。ロマンは、誰よりも早く重要なスタートアップを見つけるのを好みます。Revolut、Alan、N26を取材した最初の人物でもあります。Apple、Microsoft、Snapによる大型買収に関するスクープ記事も執筆しています。執筆活動をしていない時は、開発者としても活動しており、テクノロジーの背後にある仕組みを理解しています。彼は過去50年間のコンピュータ業界に関する深い歴史的知識も有しています。イノベーションと社会構造への影響を結びつける方法を熟知しています。ロマンは、起業家精神を専門とするフランスの名門ビジネススクール、エムリヨン・ビジネススクールを卒業しています。テクノロジー分野で女性の教育とエンパワーメントを推進するStartHerや、テクノロジーで難民のエンパワーメントを支援するTechfugeesなど、複数の非営利団体を支援してきました。
バイオを見る