AppleはFaceTimeでの共同視聴、ストリーミング、画面共有を可能にするSharePlayを導入

AppleはFaceTimeでの共同視聴、ストリーミング、画面共有を可能にするSharePlayを導入

iOS 15のFaceTimeアップデートの一環として、AppleはFaceTime通話中に、テレビ番組やTikTok動画の同時視聴、一緒に音楽を聴いたり、画面を共有したりといった共有体験を実現する新しい機能を導入しました。「SharePlay」と呼ばれるこの機能は、通話中にアプリへのアクセスを統合することで、FaceTimeで一緒に過ごしながら家族や友人とリアルタイムでつながることを可能にするとAppleは説明しています。

画像クレジット: Apple

Appleは世界開発者会議(WWDC)の基調講演でこの新機能を実演し、Apple Musicで友達同士が再生ボタンを押すだけで、通話中の全員に音楽がストリーミングされ、一緒に聴けることを示しました。また、共有再生コントロールを使って、通話中の全員が再生、一時停止、次のトラックへのジャンプといった操作も行えます。

同社はまた、Apple TV+ストリーミングサービスからビデオを視聴する様子も披露しました。この動画では、通話参加者間でビデオがリアルタイムで同期されていました。パンデミック中に人気が高まり、家族や友人と映画やテレビ番組をバーチャルで視聴したいというニーズが高まり、HuluやAmazonプライムビデオなどのサービスにネイティブの共同視聴機能が追加されました。

しかし、Apple の SharePlay は、Apple 独自のサービスからの音楽やビデオのストリーミングをはるかに超えています。

同社は、SharePlayのローンチパートナーとして、Disney+、Hulu、HBO Max、NBA、Twitch、TikTok、MasterClass、ESPN+、Paramount+、Pluto TVなどを発表しました。また、開発者向けにAPIも公開し、独自のアプリをSharePlayに統合できるようにしています。これには、音声や動画だけでなく、共同ホワイトボードなどのインタラクティブアプリも含まれます。

このAPI統合の興味深い点は、コンテンツへのアクセスがアプリによって制御される点です。Disney+のようなアプリでは両方のユーザーが加入している必要がありますが、他の開発者は必要に応じてもう一方のユーザーにアクセスを許可することも可能としています。また、コンテンツはストリーミングではなくローカルで再生され、話すと音声がダッキングされます。

画像クレジット: Apple

ユーザーはSharePlay経由で画面共有もできるので、Zillowのリストを一緒に閲覧したり、モバイルゲームプレイを披露したりといったことができるとAppleは示唆している。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

「画面共有は、誰かを助け、その場で質問に答えるためのシンプルで非常に効果的な方法であり、Appleデバイス間で機能します」と、Appleのソフトウェアエンジニアリング担当SVP、クレイグ・フェデリギ氏は述べた。

この機能はiOS 15で展開されます。

read more about Apple's WWDC 2021 on TechCrunch

サラは2011年8月からTechCrunchの記者として働いています。彼女はReadWriteWebで3年以上勤務した後、TechCrunchに入社しました。記者になる前は、銀行、小売、ソフトウェアなど、様々な業界のIT業界で働いていました。

Sarah からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で sarahperez.01 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る