
暗号資産企業Circleは、Circleアカウントを利用して暗号資産、特にUSDCステーブルコインを管理するための新しいAPIをリリースする計画を発表しました。この新しいAPIにより、企業はCompoundレンディングプールをはじめとする分散型金融(DeFi)プロトコルにアクセスできるようになります。
Circleは、Coinbaseとの共同コンソーシアム「Centre」の創設メンバーとしてよく知られています。他の暗号資産パートナーと共に、人気のステーブルコインであるUSD Coin(USDC)を発行しています。
名前の通り、ステーブルコインは価格が固定された暗号通貨です。1USDCは常に1米ドルの価値を持ちます。監査法人は、発行者が流通しているUSDCと同量の米ドルを銀行口座に常に保有していることを定期的に確認しています。
USDCの背後にある考え方は、お金をより容易に操作できるようにすることです。USDCの支持者によると、ある人から別の人へのお金の移動は、ビットコインをあるウォレットから別のウォレットに送るのと同じくらい簡単であるべきです。CircleはCircleアカウントで独自のソリューションを提供しています。アカウント保有者は、標準API呼び出しを使用して、プログラム的にUSDCを送受信し、保有することができます。
a16zの新しい22億ドルのファンドは、暗号通貨の未来に賭けるだけでなく、それを守ることになるだろう
Circleは特に、法定通貨と暗号通貨のギャップを埋めるためのプラットフォームを構築しました。Paymentsでは、カード決済、銀行振込、USDC取引を受け付けることができます。Circleアカウントへの入金はすべてUSDCで行われます。同様に、PayoutsではCircleアカウントから銀行振込を行うことができます。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
Circleは現在、Circleアカウントに保有しているUSDCでより多くの機能にアクセスできるよう支援したいと考えています。近日公開予定のDeFi APIにより、USDCトークンを別のウォレットに手動で送信することなく、DeFiプロトコルにアクセスできるようになります。CircleはCompoundプロトコルから開始します。
Compoundは暗号資産ベースの貸付市場を運営しています。一部のユーザーは暗号資産を提供し、流動性プールに貢献します。また、他のユーザーは暗号資産を借り入れますが、その場合はまず別の種類の暗号資産を担保として提供する必要があります。
Compoundで資金を貸し出すユーザーには、金利が支払われます。例えば、Compoundプロトコルを使用してUSDCを提供すると、年利(APY)1.74%が得られます。USDCはCompoundプロトコルの一般的な担保であるため、Circleがビジネスアカウントでこのプロトコルを採用しているのは理にかなっています。これは、Circleの財務インフラにとって興味深い追加機能です。
3/ 企業が法定通貨のフロー、USDCアカウントのフロー、そして利回りトークンやガバナンストークンとの直接的な統合と保管を自動化できる新しいAPIサービスを開発しました。最初のプロトコルはCompound Protocolです。今後もさらに多くのプロトコルをリリース予定です。
— ジェレミー・アレール – jda.eth / jdallaire.sol (@jerallaire) 2021年6月24日
トピック
ロマン・ディレットは2025年4月までTechCrunchのシニアレポーターを務めていました。テクノロジーとテクノロジー系スタートアップに関する3,500本以上の記事を執筆し、ヨーロッパのテクノロジーシーンで影響力のある人物としての地位を確立しています。スタートアップ、AI、フィンテック、プライバシー、セキュリティ、ブロックチェーン、モバイル、ソーシャルメディア、メディアにおいて深い知識を持っています。TechCrunchで13年の経験を持つ彼は、シリコンバレーとテクノロジー業界を熱心に取材する同誌のお馴染みの顔です。彼のキャリアは21歳のときからTechCrunchでスタートしています。パリを拠点とする彼は、テクノロジー業界の多くの人々から、街で最も知識豊富なテクノロジージャーナリストとみなされています。ロマンは、誰よりも早く重要なスタートアップを見つけるのを好みます。Revolut、Alan、N26を取材した最初の人物でもあります。Apple、Microsoft、Snapによる大型買収に関するスクープ記事も執筆しています。執筆活動をしていない時は、開発者としても活動しており、テクノロジーの背後にある仕組みを理解しています。彼は過去50年間のコンピュータ業界に関する深い歴史的知識も有しています。イノベーションと社会構造への影響を結びつける方法を熟知しています。ロマンは、起業家精神を専門とするフランスの名門ビジネススクール、エムリヨン・ビジネススクールを卒業しています。テクノロジー分野で女性の教育とエンパワーメントを推進するStartHerや、テクノロジーで難民のエンパワーメントを支援するTechfugeesなど、複数の非営利団体を支援してきました。
バイオを見る