
ヨーロッパには「今買って後で支払う」スタートアップが数多く存在し、少し検索するだけでその実力が明らかになります。ベルリンに拠点を置くフィンテックスタートアップのMonduは、B2B向けBNPLソリューションの拡充のため、3,990万ユーロを調達しました。マドリードのRITMOは1億8,400万ユーロ以上を調達しました。英国のTranchは、400万ユーロを調達し、B2B市場向けにBNPLを展開しています。ベルリンに拠点を置くBillieは約8,620万ユーロを調達しました。リストはまだまだ続きます!
B2B/中小企業市場を攻めるBNPL分野への最新参入は、ロンドンを拠点とする中小企業向けBNPLプラットフォーム「Playter」です。同社はAdit VenturesとFasanara Capitalから5,500万ドルの資金調達ラウンドを完了し、Fin Capital、Act Venture Capital、1818 Venturesも参加しています。資金調達は株式と債券の混合ですが、その内訳は公表されていません。今回の資金調達は、3月に実施した170万ドルのシードラウンドに続くものです。
Playterの創設者兼CEOであるジェイミー・ボーモント氏は声明の中でこう述べた。
企業向けBNPLは、B2C向けBNPLとは全く異なるコンセプトです。現在、B2Bのオンライン購入はごくわずかです。私たちは、企業が希望する支払い条件を完全にコントロールできるプラットフォームを構築しました。これにより、サプライヤーへの支払いは24時間以内に完了しつつ、6~12ヶ月かけて支払いを行うことができます。この強力な機能により、市場の状況に左右されずに事業を拡大したい企業を支援します。
Playter社によると、このサービスにより企業は支払い条件を自由に設定できるため、ソフトウェア、代理店手数料、家賃、マーケティング費用などの支払いを6ヶ月または12ヶ月に分割することが可能になる。中小企業は申請から24時間以内に資金にアクセスできるという。
アディット・ベンチャーズのマネージングパートナー、ジョン・チョラック氏は次のように述べた。「プレイターの経営陣、技術プラットフォーム、そして顧客第一主義のすべてが魅力的な投資機会を生み出します。」
ファサナラ・キャピタルのCEO、フランチェスコ・フィリア氏は次のように付け加えた。「初期段階の企業への資金が枯渇する中、プレイターは革新的で柔軟性の高い資金調達プランを提供し、エコシステムに大きな利益をもたらすと確信しています。」
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
トピック
Act Venture Capital 、ベルリン、 bnpl 、後払い、ヨーロッパ、ヨーロッパ、 Fasanara Capital 、フィンテックスタートアップ、ロンドン、マドリード、マネージングパートナー、オンライン決済、 Playter 、セールス、スタートアップ、スタートアップ、イギリス
マイク・ブッチャー(MBE)は、元TechCrunch編集長で、英国の全国紙や雑誌に寄稿し、Wired UKによってヨーロッパのテクノロジーで最も影響力のある人物の1人に選ばれています。世界経済フォーラム、Web Summit、DLDで講演しました。トニー・ブレア、ドミトリー・メドヴェージェフ、ケビン・スペイシー、リリー・コール、パベル・ドゥーロフ、ジミー・ウェールズなど、多くのテクノロジーリーダーや有名人にインタビューしてきました。マイクは定期的に放送に出演しており、BBCニュース、スカイニュース、CNBC、チャンネル4、アルジャジーラ、ブルームバーグに出演しています。また、英国首相とロンドン市長にテクノロジー系スタートアップ政策について助言したほか、The Apprentice UKの審査員も務めています。GQ誌は彼を英国で最もコネのある100人の男性に選びました。彼はTheEuropas.com(欧州のスタートアップ企業トップ100リスト)の共同設立者です。また、非営利団体Techfugees.com、TechVets.co、Startup Coalitionにも参加しています。2016年には、英国のテクノロジー業界とジャーナリズムへの貢献が認められ、女王誕生日叙勲リストにおいてMBEを授与されました。
バイオを見る