Pinterestは保存した商品をまとめるショッピングリスト機能を追加しました

Pinterestは保存した商品をまとめるショッピングリスト機能を追加しました

Pinterestは長年にわたり、最終的にはオンライン購入につながるインスピレーションの源として位置づけられてきました。長年にわたり、ショッピング可能なピン、ビジュアル検索、AR試着、商品レコメンデーションなど、消費者と購入したい商品やサービスを結び付けるための機能の開発に取り組んできました。そして本日、ユーザーが保存したピンを購入につなげることを目的とした新たな機能、ショッピングリストをリリースしました。

Pinterestの新しいショッピングリスト機能は、すべての商品ピンを自動的に1か所に保存します。そのため、購入の準備ができたときに、保存したピンやボードを探し回って検討していた商品を探す必要はありません。ここでは、商品の価格、レビュー、配送情報など、必要な情報が均等にグリッド表示されるので、商品を比較して購入を決めることができます。

しかし、この機能は単なる整理ツールではない。Pinterest によれば、保存したアイテムの価格が下がった場合にも通知が送られ、ユーザーの購入を促す可能性があるという。

ショッピングリストはプロフィールページの他のボードの上に表示され、保存した購入可能な商品と最近閲覧した商品が表示されます。購入する準備ができたら、ピンをクリックして販売者のウェブサイトにアクセスし、取引を完了できます。もちろん、紹介のクレジットはPinterestに付与されます。

Pinterestによれば、この機能はまず米国と英国で開始され、その後、今年後半にオーストラリア、カナダ、フランス、ドイツでも展開される予定だという。

Pinterestは今月21人のクリエイターとライブストリーミングイベントをテストする予定

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

Pinterestは本日、ショッピングリストに加え、英国、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツで認証済みマーチャントプログラムを開始し、マーチャント向けツールも拡充します。さらに、プロフィール上のマーチャントストア機能と、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツでの新しい商品タグ付け機能も追加されます。昨年開始された認証済みマーチャントプログラムは、小売業者がPinterestの高品質なカスタマーサービス体験の基準を満たしているかどうかを手動審査で確認するための手段を提供します。基準を満たしている場合、信頼できる小売業者であることを消費者に示すため、プロフィールに青いチェックマークが表示されます。

画像クレジット: Pinterest

さらに、同社は本日、2週間にわたる特別なショッピングスポットライト「The Goods by Pinterest」を開始しました。このスポットライトでは、Brooklinen、Outdoor Voices、Clare Paint、Olive & June、MaudeといったDTCブランドの限定商品にアクセスできます。また、年次レポート「Pinterest Predicts」から厳選したトレンドを紹介する「Shop the mood」キャンペーンも展開しています。

Pinterest は、平均して、ユーザーは非ユーザーよりも毎月 2 倍多く支出し、買い物かごのサイズも 85% 大きいと指摘していますが、人々がオンラインで買い物をしたい方法は急速に変化しています。

Pinterestは歴史的に画像中心のアイデアボードのようなものでしたが、Facebook、Instagram、TikTokなどのプラットフォームでインフルエンサー主導のコンテンツを含む動画(録画とライブの両方)を介したショッピングに、特に若い世代の消費者がますます依存するようになり、取り残される可能性があります。Pinterestがこの分野に進出したのはごく最近のことで、先月はクリエイター向けに動画中心の「アイデアピン」をリリースし、同時期にはライブ配信によるクリエイターイベントのテストも行いました。

Pinterestは4月の決算で、EPS(1株当たり利益)と売上高(予想7セントに対し11セント、予想4億7,400万ドルに対し4億8,500万ドル)の両方で予想を上回りましたが、ユーザー数の増加は鈍化しています。月間アクティブユーザー数は4億7,800万人と予想の4億8,050万人を下回り、決算発表後に株価は10%下落しました。同社は、ユーザー数の増加とエンゲージメントの低下は、COVID-19対策の規制緩和により消費者のオンライン利用時間が減少したことが原因だと説明しています。

Pinterest は、これらの新機能によって、サイトを訪れるユーザーがただぼんやりと閲覧するのではなく、実際に確認していることをより確実にしたいと考えている。

この機能は、本日から Web、iOS、Android で利用可能になります。

電子商取引の未来に関する5つの予測

サラは2011年8月からTechCrunchの記者として働いています。彼女はReadWriteWebで3年以上勤務した後、TechCrunchに入社しました。記者になる前は、銀行、小売、ソフトウェアなど、様々な業界のIT業界で働いていました。

Sarah からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で sarahperez.01 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る