オープンソースのTwitter代替サービス、Mastodonの初心者向けガイド

オープンソースのTwitter代替サービス、Mastodonの初心者向けガイド

Twitterユーザーが新オーナーのイーロン・マスク氏のTwitterの方向性に不安を抱く中、多くのユーザーがオープンソースのTwitter代替サービスであるMastodonへと移行した。Twitterが「X」にリブランディングするというニュースは、ウェブサイト上で既に公開されており、このオープンソースのライバルであるMastodonの利用数を急増させた。

SpaceXとTeslaのCEOがTwitterの買収を正式に発表した10月27日以降、Mastodonは月間アクティブユーザー数を210万人増加させました。しかし、Mastodonとは何でしょうか?そして、私たち全員がアカウントを開設すべきなのでしょうか?

プライベートDM、引用ツイート、ユーザーフレンドリーなオンボーディングといった基本機能を使いこなしたいTwitter信者なら、Mastodonは向いていないかもしれません。しかし、ソーシャルインターネットで何か新しいものを試してみたいなら、Mastodonを試してみてはいかがでしょうか?イーロン・マスクはいませんからね!

マストドンとは何ですか?

Mastodonは、2016年にドイツのソフトウェア開発者オイゲン・ロッコによって設立されました。Twitter、Facebook、Redditなどの人気ソーシャルメディアサイトとは異なり、Mastodonは非営利団体です。つまり、その理想は株主ではなく、社会全体の利益を追求することです。

「過去5年間、個人事業主としてマストドンの運営をしてきましたが、当時はマストドンの収入が(あらゆる経費を差し引いた)私の個人収入でした。今は固定給の従業員です」とロチコ氏は昨年のブログ記事に記している。「そのため私の個人収入は減りますが、マストドンが開発者やUXデザイナーの増員、公式アプリの開発などに使えるリソースを増やしたいと考え、この道を選んだのです。そして、その活動のための資金調達と私の個人収入の間に明確な境界線を設けたいと思ったのです。」

Mastodonは一見するとTwitterのクローンのように見えるかもしれませんが、このマイクロブログプラットフォームの基盤となるシステムははるかに複雑です。このサービスは分散化されており(ブロックチェーンのような分散化ではありません)、自らを「電子メールに似た仕組みで動作する連合型ネットワーク」と表現しています。

初めてアカウントを作成する際、サーバーを選択します。これはGmail、Hotmail、Yahooなどのメールアカウントを開設する時と同じように、プロフィールのアドレスが生成されます。例えば、気候正義サーバー経由でMastodonに登録した場合、アドレスは@[ユーザー名]@climatejustice.socialになります。どのサーバーで登録したとしても、GmailユーザーがHotmailユーザーにメールを送るのと同じように、他のサーバーのユーザーとコミュニケーションを取ることができます。ただし、一部のサーバーでは他のサーバーをブロックしている場合があり(不適切なグループなど)、その場合、ブロックされたサーバーのユーザーとはコミュニケーションを取ることができません。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

マストドン用語

Mastodonユーザーは一般的に、個々のコミュニティを「インスタンス」または「サーバー」と呼びますこれらのMastodonサーバーは、個人、グループ、または組織によって運営され、それぞれがユーザーの登録方法やモデレーションポリシーに関する独自のルールを定めています。誰でも参加できるサーバーもあれば、招待制や管理者の承認が必要なサーバーもあります。例えば、プロの科学者向けのサーバーでは、応募者に研究成果へのリンクを記載して、自分が専門家であることを証明するよう求めています。

どのサーバーにアカウントを登録するかを決めるのは大変に思えるかもしれませんが、後からアカウントを移行することも可能ですのでご安心ください。また、どのサーバーにいてもフォロー可能です。

Mastodonは「Fediverse」、つまり様々なソーシャルメディアサービスが相互接続されたネットワークの一部だと説明されることもあるでしょう。Twitterアカウントを持っているからといって、Instagramでそのアカウントが使えるわけではないことはご存知ですか? Fediverseを通じて、Mastodonアカウント1つで他の分散型ソーシャルネットワークにもアクセスできるようになります。もし興味があれば、ぜひご覧ください。

マストドンのツイートに相当する機能は「トゥート」と呼ばれていますが、この呼び方は最近は廃れつつあります(ちょっと滑稽なので!)。最近は「投稿」と呼ぶ人が多いですが、古いサードパーティ製クライアントでは「トゥート」という表現がよく使われています。

Mastodonは、返信、リツイート、お気に入り、ブックマーク、ハッシュタグなど、Twitterの様々な機能をサポートしています。しかし、リツイートは「ブースト」と呼ばれ、引用ツイートの概念はサポートされていません。これは創設者による意図的な選択であり、Mastodonは「相手と一緒に」話すのではなく「聴衆に向かって」話すことを推奨していると述べています。

さらに、MastodonのリストはTwitterとは少し異なり、フォローしているユーザーのみをリストに追加できます。また、Mastodonのダイレクトメッセージは、@ユーザー名の投稿のみで、DMの受信トレイに届くプライベートメッセージではありません。 

画像クレジット: Fediverse (新しいウィンドウで開きます)

Mastodon がオープンソースであるというのはどういう意味ですか?

しかし、だからといって、出所を明記せずにMastodonのコードを入手してもいいというわけではありません。ドナルド・トランプ前大統領のソーシャルメディアプラットフォーム「Truth Social」は、当初Mastodonのコードを使って立ち上げ、まるでオリジナルのソフトウェアであるかのように宣伝していました。Mastodonはこれを快く受け止めませんでした。

Mastodon アカウントはどうやって作成しますか?

Mastodonのウェブサイトにアクセスしたら、「アカウントを作成」というボタンをクリックすると、選択できるサーバーの一覧ページが表示されます。地域、言語、トピック、サインアップのスピードなど、さまざまな要素で絞り込むことができます。そこで、興味のあるサーバーを見つけて参加しましょう。承認が必要なサーバーの場合は、少し待つ必要があるかもしれません。そこから、同じサーバーに登録しているかどうかに関係なく、フォローするユーザーを探し始めることができます。

新規ユーザーがサーバーを選ぶ際の混乱を最小限に抑えるため、Mastodonはアカウント作成を簡素化すると発表しました。今後は、サインアップ時にサーバーを選択する代わりに、mastodon.socialでアカウントを作成するという簡単なオプションが表示されます。

どのMastodonサーバーに参加するかをどのように決めますか?

Mastodonのウェブサイトには役立つリソースが満載ですが、自分の興味に合ったホームベースを見つけるのはまだ少し大変です。すでにMastodonに参加している友達におすすめを聞いてみましょう!あるいは、どこか適当なサーバーに参加してみるのも良いでしょう。慣れてきたら、いつでもサーバーを変更できます。

自分のMastodonサーバー以外のサーバーにいる人とも話せますか?

はい、ローカルサーバー外のユーザーをフォローしたり、投稿に返信したりすることは可能です。ただし、別のサーバー上のユーザーをフォローしたい場合は、まず自分のサーバーの検索ボックスにユーザー名を入力して検索し、それからフォローする必要があります。Twitterのように、プロフィールを開いてフォローボタンをクリックするだけではフォローできません。

ホーム、ローカル、フェデレーションのタイムラインの違いは何ですか?

ホームタイムラインには、Twitterのようにフォローしているユーザーの投稿が表示されます。ローカルタイムラインには、サーバー内のすべてのユーザーの投稿が表示され、フェデレーションタイムラインには、サーバー内のユーザーがフォローしているユーザーの公開投稿がすべて表示されます。(ヒント:タイムラインの更新が速すぎる場合は、「設定」→「外観」で「低速モード」をオンにすると、クリック操作でタイムラインの更新を非表示にできます。)

Mastodon のモデレーションポリシーとは何ですか?

個々のサーバー管理者は独自のモデレーション ポリシーを設定しているため、選択したサーバーのポリシーを読んで、自分の価値観と一致していることを確認する必要があります。

Twitterと比較した場合、Mastodonの欠点は何ですか?

Mastodonのユーザーベースは、Twitterのユーザーベースと比較するとほんの一部に過ぎません。また、Twitterのように世界中の大規模なユーザーを想定して設計されていないため、操作性もはるかに劣っています。しかし、Twitterによる買収に伴い、より多くの開発者がプロ​​ジェクトに参加するようになれば、状況は改善されるかもしれません。

Twitterと比べてMastodonの利点は何ですか?

まあ、まず第一に、Mastodonはイーロン・マスクの所有物ではありません。しかし、真面目な話、MastodonがTwitterのような「世界のウォータークーラー」のような雰囲気を近い将来に再現するのは困難でしょう。とはいえ、Mastodonは本質的にカスタマイズ性が高いため、TwitterよりもMastodonを好むユーザーもいるかもしれません。Twitterとは異なり、各コミュニティはそれぞれ異なるコンテンツガイドラインを定めており、多様なユーザーエクスペリエンスを提供しています。Mastodonのユーザーベースは小さいですが、いわば虚空に向かってツイートするよりも、より個人的で直接的な会話につながることもあります。

Mastodon は Twitter より安全ですか?

Mastodonは、あなたがどう使うかによって決まります。分散型の性質上、より管理されたオンライン体験を求めるなら、ハラスメントに対するより厳しいガードレールを備えたサーバーに参加できます。Mastodonの一部の機能も、ハラスメントの軽減を考慮して構築されています。例えば、検索はハッシュタグのみで、トゥートに含まれる単語では検索できません。つまり、投稿を見つけやすくしたい場合は、タグを付けることができます。もし読者を制限したい場合は、タグ付けをしなければ、「レッドソックス」で検索してもレッドソックスに関するツイートは見つかりません。

ただし、テキストベースの検索では、自分が書いた投稿、お気に入りに登録した投稿、ブーストした投稿、または言及された投稿が表示されるため、役に立ちます。

このサービスには、投稿作成ボックスから直接、コンテンツに関する警告を簡単に追加できる便利な機能があります。最近、一部のMastodonユーザーがこの機能を使って、Twitterの騒動に関する投稿であることを「警告」して楽しんでいるようです。

画像や動画を投稿できますか?

前述の通り、MastodonはTwitterの多くの慣例をサポートしていますが、メディアのサポートは限定的です。Twitterは、音声のみのソーシャル「スペース」に加え、写真、動画、GIF、アンケート、正確な位置情報、実験的な「ステータス」タグなど、ツイートに付加される様々なメディアやその他のデータをサポートしていますが、Mastodonは画像、動画、音声、アンケートのみをサポートしています。

投稿には最大4枚の画像(最大8MB)を追加できます。動画と音声は長さに制限はありませんが、ファイルサイズは40MBまでに制限されています。

友達に非公開で投稿できますか?

Twitterがサークル機能を通じてツイートの公開範囲を制限できるようになったのと同様に、Mastodonでも投稿のプライバシー設定が可能です。投稿は、誰でも閲覧できる「公開」、公開はするが検索機能は利用できない「非公開」、フォロワーのみに公開、メンションしたユーザーのみに公開といった設定が可能です。

スレッドを投稿できますか?

そうです!でも、この機能はTwitterのようにMastodonに公式に組み込まれていません。その代わりに、昔ながらのやり方、つまり自分の投稿に返信するやり方でスレッドを構築する必要があります。

Mastodonで認証してもらえますか?

いいえ。Twitterのような普遍的な認証システムはありません。一部のサーバーではユーザー登録を審査している場合があり、Mastodonプロフィールに特定の属性(rel=”me”) を持つリンクを追加することで、自分が本人であることを証明できます。

一部のサーバーでは、非公式な形で認証というアイデアを楽しんでいます。例えば、mstdn.socialサーバーでは、青と白のチェックマークやその他の絵文字を表示名に追加できます。これらの絵文字自体には何の意味もありませんが、認証済みに見えるようにすることができます。(Twitterの新しい認証システムのようなものですね!しかも無料!)

画像クレジット: @ [email protected] (新しいウィンドウで開きます)

マストドンは今後も存続するのか?

MastodonはTwitterからの新規ユーザー流入が急増していますが、今後数週間でこの急速な成長が続くかどうかは不透明です。現在Mastodonのユーザー数はわずか100万人で、収益化可能な1日あたりアクティブユーザー数が2億3700万人を超えるTwitterとは比べものになりません。とはいえ、すべてのソーシャルネットワークが同じというわけではありません。狂気の世界にツイートするよりも、専用サーバーでTRPGについて語り合う方が好みかもしれません。あるいは、この分散型システムが分かりにくく、Twitterでマスケニングを乗り切る人もいるかもしれません。さあ、冒険はあなた次第です!

Twitterを辞めたいか迷っています。TwitterからMastodonにクロスポストできますか?

はい、サードパーティ製のツールを使えば可能です。これらのツールを使うには、TwitterとMastodonでアカウントを認証し、パラメータを設定する必要があります。Moa Partyを使えば、どのツイートやリツイートがクロスポストされるかを特定できるので、うまくいきました。他にもMastodon Twitter Crossposterなど、GitHubで公開されているツールがあります。

Twitter の友達を Mastodon で見つけることができますか?

はい、サードパーティ製のツールでも可能です。多くのMastodonユーザーがFedifinder、Twitodon、Debirdifyといったツールを試しているのを目にしています。

Mastodon は、Twitter の共同設立者であるジャック・ドーシーが構築している分散型ソーシャル ネットワーク Bluesky と連携するのでしょうか?

いいえ、BlueskyがMastodonが採用しているActivityPubプロトコルを採用しない限り、それは不可能です。現在、BlueskyはActivityPubとの統合を計画しておらず、独自のネットワークプロトコル「Bluesky」を開発することを決定しました。このプロトコルは、ソーシャルネットワーキングアプリの名前にもなります。開発者やオープンソースコミュニティの中には、Blueskyが独自の道を進むという決断が、本当に独自のプロトコルの利点を重視したものなのか、それとも最終的に自分たちで管理できる仕様を作成することを目的としているのか、懐疑的な見方もあります。

ActivityPub、SSB、Matrix、RSSなど、議論を分散化するための既存のプロトコルは数多く存在します。これらはそれぞれ独自の成功を収めていますが、グローバルかつ大規模で長期的な公共の対話を可能にするネットワークという私たちの目標を完全に達成したものはありませんでした。

— ブルースカイ(@bluesky)2022年4月6日

Twitterの騒動に後押しされ、マストドンの月間アクティブユーザー数が100万人に到達

マストドンのマイクロブログアプリは、マスク氏のツイッター買収後、過去最高のダウンロード数を記録