大学生向けのソーシャルメディアアプリは本当に必要でしょうか?米国でTikTokの禁止が迫る中、Connyctという新しいアプリはそう考えているようです。
Connyctは人気のショート動画アプリによく似ており、パーソナライズされたコンテンツフィード、プライベートチャット、動画作成・編集ツール(音楽、フィルター、ステッカーなどを追加可能)など、期待されるすべての機能を備えています。また、イベント検索セクションやコミュニティチャンネルも備えており、学生同士が共通の興味関心を共有し、繋がりを保つのに役立ちます。
この新しいアプリは、当初は早期アクセスのみ提供されていましたが、本日よりより多くの大学生が利用できるようになります。
Connyctの立ち上げは、TikTokが中国の所有権から分離されない限り米国での使用を禁止する可能性のある法律を支持するという、連邦控訴裁判所の最近の全会一致の判決を受けてのものだ。若いユーザーが代替手段を求める中、Connyctは禁止の可能性を捉えて成長を加速させようとしているようだ。

このアプリの最大の魅力は、アクセス制限があることです。参加するには、学生の.eduメールアドレスで登録する必要があります。各教育機関には、学生が他の学生とチャットしたりコンテンツを共有したりするためのプライベートネットワークがそれぞれ用意されています。専用アプリを使用するメリットは、学生がコンテンツを投稿する際に、他の学生だけが閲覧できるという安心感を得られることです。一般的なソーシャルメディアプラットフォームで「変な人」や監視されている保護者を心配する必要はありません。
TechCrunchとのインタビューで、共同創業者兼CEOのマシュー・バーマン氏は次のように述べています。「大学生にとって、男女を問わず、TikTokやInstagramは本当に恐ろしい体験になり得ます。DMに不気味な人が紛れ込んでくるからです。脅迫的なメッセージやコメントが大量に届きます。両親に見られるかもしれない投稿をしたり、将来の雇用主に何と言われるか心配になります。」
もう一つの差別化要因はイベント検索ページで、ユーザーは近隣の大学のパーティーやイベント(少人数の集まり、クラブ、ギリシャ系学生の活動など)を企画・参加できます。アプリには専用の動画タブがあり、学生は参加したイベントのハイライトとなるコンテンツを投稿できます。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
このプラットフォームでは、ユーザーがイベントページに曲や専用プレイリストを追加して充実させることができる機能も開発中です。9月には、Connyctはワーナー・ミュージック・グループをローンチパートナーとして獲得し、ユーザーがコンテンツにトップアーティストの楽曲を利用できるようにしました。
さらに、お気に入りのアーティストやスポーツ チームなど、共通の興味を通じてユーザーが交流できるコミュニティ チャンネルもあります。
Connyctは、プラットフォームのプロモーションと大学生がコンテンツから収益を得られるよう、アンバサダープログラムも提供しています。このプログラムでは、学生がコンテンツを収益化できるだけでなく、独自のプロモーションコードを使用して登録するとボーナスが付与されます。参加者には、無料グッズ、イベント特典、ギフトカード、現金、Connyctイベントへの限定アクセスなどの特典も提供されます。
バーマン氏は学生の具体的な収入の可能性については明らかにしなかったが、アンバサダーが担うさまざまな役割に応じて収入は変動し、固定額ではないと述べた。
「キャンパス内での面接に特化した人材もいれば、ソーシャルメディアへの投稿に重点を置くアンバサダーもいます。イベントに重点を置くアンバサダーもいます」とバーマン氏は説明し、収益性は他の多くの企業と遜色ないと指摘した。

大学に特化したソーシャルアプリは頻繁に登場していますが、大きな人気を得ているものはほとんどありません。Facebookは2020年に「Campus」を立ち上げ、大学に特化したルーツへの回帰を試みましたが、2年後には支持率の低さからサービスを停止しました。しかし、成功を収めているアプリも存在します。2022年にローンチされたFizzは、現在240の大学キャンパスと60の高校で運用されており、総額4,150万ドルの資金を調達しています。
Connect が小規模な競合他社に対して持つ潜在的な優位性は、業界のベテランと著名なアドバイザーで構成された創設チームです。
例えば、バーマン氏は以前、マーティン・ソレル氏とWPPの支援を受けて月間ユーザー数を50万人にまで拡大したChunnel.TVネットワークを設立しました。コニクトの最高音楽責任者であるビル・キャンベル氏は、SpotifyとTikTokのMusical.lyからの移行と米国市場への進出において、両社に助言を提供しました。さらに、最高マーケティング責任者のシミー・クスタノウィッツ氏は、映画『インプラクティカル・ジョーカーズ』の元エグゼクティブ・プロデューサーです。コニクトは、Discordに買収されたソーシャルネットワーキングアプリGasの創設者であるニキータ・ビア氏とも提携していることを明らかにしました。
このアプリは学生が直接開発したわけではありませんが、ルイジアナ州立大学、カリフォルニア大学、メリーランド大学、パデュー大学、テキサス大学、ウィスコンシン大学など、様々な大学の約50人の学生と協力しました。Connyctは、NCAA体操選手権で4回優勝したイアン・ガンサー氏と学生時代に議論したことを誇っています。
Connyctは現在App Storeでのみ利用可能です。Android版とデスクトップ版も開発中です。