不正防止プラットフォームSift、評価額10億ドル超で5000万ドルを調達、買収も視野

不正防止プラットフォームSift、評価額10億ドル超で5000万ドルを調達、買収も視野

過去 1 年間のデジタル取引の増加に伴い、サイバー犯罪者は活発に活動しています。

FBIの2020年インターネット犯罪報告書によると、2020年にはインターネット犯罪の疑いに関する苦情が61%増加し、79万1,790件に達した個人情報や企業情報の漏洩からクレジットカード詐欺、フィッシング、個人情報の盗難に至るまで、これらの犯罪は被害者に42億ドル以上の損害を与えている。

サイバー犯罪者が新たな戦術を採用するよりも早くオンライン詐欺を予測し防止することを目指すSiftのような企業にとって、犯罪の増加はビジネスの増加にもつながった。

サンフランシスコに本社を置く同社は昨年、2500億ドル以上の取引のリスクを評価したが、これは2019年の2倍にあたる。同社はTwitter、Airbnb、Twilio、DoorDash、Wayfair、マクドナルドなど数百社以上の顧客を抱え、月間700億件のイベントを処理するグローバルデータネットワークも保有している。

需要の急増に対応するため、Siftは本日、企業価値が10億ドルを超える資金調達ラウンドで5,000万ドルを調達したと発表しました。この資金調達はInsight Partnersが主導し、Union Square VenturesとStripesも参加しました。

同社は具体的な収益数字を公表していないが、社長兼CEOのマーク・オルセン氏は、2018年6月に同社に入社して以来、事業が3倍に成長したと述べた。Siftは2011年にYコンビネーターから設立され、これまでに総額1億5,700万ドルを調達している。

同社の「デジタル・トラスト&セーフティ」プラットフォームは、あらゆる種類のインターネット詐欺や不正利用に対抗するだけでなく、正当な顧客の「摩擦を軽減」することで、加盟店を支援することを目指しています。加盟店を守ることと、正当に取引をしようとしている顧客を怒らせることの間には、微妙な境界線があるようです。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

Sift は機械学習と人工知能を使用して、オンラインで試みられた取引や企業とのやり取りが本物か、あるいは潜在的な問題があるかを自動的に推測します。

画像クレジット: Sift

同社が発見したことの一つは、詐欺師は単独で行動しているわけではないということだ。

「詐欺の手口はもはやサイロ化されていません。非常に革新的で、しばしば協調して行動しています」とオルセン氏は述べた。「私たちは数多くの詐欺組織を摘発しました。」

オルセン氏は、昨年同社がいかにして詐欺事件を阻止したか、いくつかの事例を挙げました。最近では、寄付サイトを通じたマネーロンダリングの事例が報告されています。詐欺師は、ゲストチェックアウト時に偽の寄付サイトを通じて盗難デビットカードやクレジットカードをテストしていました。

サイバーセキュリティ分野のトップVC12人が投資、評価、立ち入り禁止区域について議論

「彼らは少額の寄付をすることで資金洗浄を行い、同時に盗んだカードの有効性をテストして、より高額の買い物ができる別のサイトでそのカードを使うことができた」と彼は語った。 

別のケースでは、同社はソーシャルメディアサイト「Telegram」を利用して、盗んだ認証情報で食品配達などのサービスを提供していた詐欺師を発見した。

Siftが創業以来蓄積してきたデータは、同社が「不正対策チームの中枢神経系として機能する」のに役立っています。Siftによると、統合する顧客が増えるごとに、同社のモデルはよりインテリジェントなものになるそうです。

インサイト・パートナーズのマネージングディレクターでSiftの取締役でもあるジェフ・リーバーマン氏は、同社がSiftに最初に投資したのは2016年だったと述べ、当時すでにオンライン詐欺が「急速に増加している」ことが明らかだったと指摘する。リーバーマン氏によると、増加していたのは金額面だけでなく、サイバー犯罪者が消費者や企業から窃盗するために用いる手口の数も多かったという。

Siftは、膨大なデータセットと機械学習を組み合わせた詐欺対策の斬新なアプローチを採用しており、何百ものオンラインビジネスでその価値を証明してきた実績がある」と彼は電子メールで述べた。

オルセン氏とSiftチームが最近資金調達のプロセスを開始したとき、Insightは実際には外部の投資家と話し始める前に彼らにアプローチした。「製品とビジネスの基礎が非常に強固で、成長の機会が非常に大きいためです」とリーバーマン氏は付け加えた。

「オンラインチャネルに多額の投資をする企業が増えるにつれ、ほぼすべての企業が、不正行為を賢く排除しながら、99%の正当な取引や行動に対してシームレスな体験を保証するソリューションを必要としている」と彼は書いている。 

同社は新たに調達した資金を主に製品ポートフォリオの拡大と、製品、エンジニアリング、営業チームの規模拡大に充てる計画だ。

Sift は最近、Integral Ad Science、BSE Global、McCannで財務リーダーとして働いてきた Eu-Gene Sung 氏をCFO に任命しました。

Siftの将来にIPOがあるかどうかについては、オルセン氏は、Siftが現在経験しているような成長段階を企業に経験させてきたソン氏の経験が貴重だと述べた。また、同社は今回初めて、M&Aの可能性も検討している。

「ポートフォリオの拡大を考えるとき、それはまさに買収と構築のパートナーアプローチです」とオルセン氏は語った。

詐欺防止プラットフォームSeonがCreandum主導のシリーズAラウンドで1200万ドルを調達

メアリー・アン・アゼベドは、TechCrunch、FinLedger、Crunchbase News、Crain、Forbes、Silicon Valley Business Journalなどのメディアで20年以上のビジネス報道および編集経験を積んでいます。2021年にTechCrunchに入社する前は、速報ニュース報道でニューヨーク・タイムズ会長賞など数々の賞を受賞しています。彼女は現在、テキサス大学オースティン校でジャーナリズムの修士号を取得しており、同校に居住しています。

バイオを見る