ミネソタ州、セントポールへのサイバー攻撃で公共サービスが混乱、州兵を動員

ミネソタ州、セントポールへのサイバー攻撃で公共サービスが混乱、州兵を動員
夜空にドラマチックに照らされたセントポールの雄大なミネソタ州議事堂の美しい景色
画像クレジット: Gummy Bone / Getty Images

ミネソタ州のティム・ウォルツ知事は、州都セントポールへのサイバー攻撃を受け、州兵を動員した。市当局はサイバー攻撃の内容をまだ明らかにしていないが、7月25日に発生したこの攻撃は、市の運営と一部の公共サービスに依然として支障をきたしている。 

セントポールは、30万人以上の住民を抱える米国最大の都市の一つであり、近年ハッカーやランサムウェア集団の標的となっている大都市のリストの中で最新の都市となっている。

ワルツ市長は火曜日の声明で、サイバー攻撃からのセントポール市の復旧を支援するため、市の要請に応じて州兵のサイバー部隊の出動を許可したと述べ、今回の侵入の「規模と複雑さ」は市の対応能力を超えていると述べた。

州兵は「重要なサービスの継続とセントポール住民の安全と安心を確保する」のに役立つだろうとウォルツ氏は述べた。 

セントポール市のメルビン・カーター市長は火曜日の記者会見で、侵入者を封じ込めるため市政府システムをオフラインにしたが、これが市内全域でのWi-Fi障害を引き起こしたと述べた。

カーター氏は、市は住民に関するデータをあまり保管していないが、市職員のデータが盗まれたリスクはあると付け加えた。 

トピック

ザック・ウィテカーはTechCrunchのセキュリティエディターです。彼はまた、毎週のサイバーセキュリティニュースレター「今週のセキュリティ」の執筆者でもあります。

Signalのzackwhittaker.1337宛ての暗号化メッセージで連絡を取ることができます。また、メールで連絡を取るか、確認したい場合は[email protected]までご連絡ください。

バイオを見る