多くの企業はすべてのユーザーからデータを収集していますが、収集・分析されるまで、何が良いデータで何が悪いデータかはわかりません。モバイルファーストが進む現代社会では、アプリから食事の注文、車との連携まで、あらゆることにスマートフォンが使われています。
これらの企業は、従業員や顧客がどこにいても対応できるようデジタル化を加速させていますが (世界中のデジタル トラフィックの最大 92% がモバイル デバイス経由で行われています)、このデータの可視性や、それを顧客維持や収益にどう変換できるかが欠けています。
そこでEmbraceの出番です。2016年に設立されたカルバーシティを拠点とするオブザーバビリティとデータを扱うEmbraceは、New Enterprise AssociatesがリードするシリーズBの資金調達で4,500万ドルを調達し、Data Intelligence製品を立ち上げました。シリーズBではNEAに加え、既存の投資家であるGreycroft、AV8、Eniacに加え、PagerDuty、SendBird、LogDNA、Scopely、Testflightの創業者グループも参加しています。Crunchbaseのデータによると、今回の資金調達によりEmbraceは5,700万ドルの資金を調達しました。

同社の新しい Data Intelligence 製品により、企業はビジネス インテリジェンス チームやデータ サイエンス チームがすべてのモバイル データにアクセスして活用できるようになります。これにより、エンジニアリング、製品、マーケティングなどの他の部門がそのデータを活用して、新製品やマーケティング キャンペーンなどの分野についてより適切な意思決定を行うことができます。
これは、回帰を積極的に検出し、優先順位を付けて解決するために使用できる以前の製品である Observability と Resolution に加わります。
「これは様々な業界で活用でき、ゲームやソーシャルメディアなどのモバイルアプリだけでなく、モバイルやIoTデバイスがPOSシステムとして利用されるようになっている次世代のデジタルファースト産業にも活用できます」と、EmbraceのCEO、エリック・フトラン氏はTechCrunchに語った。「モバイルデータはユーザーから切り離され、膨大な量になることがあります。当社の製品を使えば、エンジニアのような人がユーザーを検索し、何が起こったのかを確認することができます。」
Embraceは、無料版とプロ/エンタープライズ版の両方を備えたSaaS価格モデルを提供しています。現在、Hyatt、GOAT、Apprentice、Cameo、Glo、TextNow、Dave、ChowNowなど、100以上の組織と提携しています。顧客基盤の拡大だけでなく、従業員数も45名に増加しており、これは2019年の前回の資金調達ラウンドから400%近く増加しています。Futoranはこの勢いを維持していく予定で、今回の資金調達により、今後12ヶ月以内に従業員数が100名を超える見込みです。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
過去 1 年間で年間経常収益が 3 倍に増加した成長に対応するため、彼は新たな資金を会社の経営陣の強化、エンタープライズ企業の市場開拓面での成長、製品開発の継続に活用するつもりです。
エンブレイスはモバイルデバイスのデータを垂直化することを目指しているが、Z世代が消費するメディアの75%がモバイルデバイス上にあることから、その重要性は高いとフトラン氏は述べた。
「スマートフォンでの体験を考えると、私たちの期待はかつてないほど高まっています」と彼は付け加えた。「私たちは、データの意味を理解するために、AI、モバイル、そして可観測性という領域に取り組んでいます。そのプロセスはリアルタイムかつ自動化されている必要があります。そうすることで、何が問題なのかを迅速に把握し、修正することができますが、モバイルではそれが難しいのです。これは私たちにとって自然な進化であり、AIとMLを活用して意思決定を行う人々にデータを提供していきます。」
ビッグデータ時代のデータ品質を確保する方法
クリスティン・ホールは、TechCrunchでエンタープライズ/B2B、eコマース、フードテックについて、Crunchbase Newsでベンチャーキャピタルラウンドについて執筆しています。ヒューストンを拠点とするクリスティンは、以前はヒューストン・ビジネス・ジャーナル、テキサス・メディカルセンターのPulse誌、コミュニティ・インパクト・ニュースペーパーで記者を務めていました。彼女はマレー州立大学でジャーナリズムの学士号を取得し、オハイオ州立大学で大学院の学位を取得しています。
バイオを見る