
リンクインバイオプラットフォームのLinktreeは、NFTを自社サービスに統合しようとしている最新の企業です。同社は、クリエイターがNFTを披露し、「所有権を中心としたコミュニティを構築」できるようにする一連の新機能を発表しました。同社は、この新機能により、クリエイターは自身の作品を収益化し、デジタルアイデンティティをキュレートする新たな方法を手に入れることができると述べています。これらの新機能は、NFTマーケットプレイスOpenSeaとの提携により開発されました。
同社の新しい「NFTギャラリー」リンク機能により、ユーザーはLinktree上でNFTを公開できます。クリエイターはOpenSeaコレクションのURLを追加してプレビューを作成し、Metamaskウォレットに接続してコレクションの所有権を確認することもできます。また、Metamaskウォレットに接続し、所有するNFTを最大6つ選択してLinktreeに表示することもできます。ユーザーはOpenSeaにアクセスし、利用可能なNFTを閲覧・購入できます。
クリエイターは、ウォレットを接続すると、Linktreeのプロフィール画像や背景にNFTを使用することもできます。認証済みのNFTは、プロフィール画像として目立つように六角形の枠で表示されます。これは、TwitterがNFTプロフィール写真で採用した手法と同じです。背景には、クリエイターのLinktreeの下部に認証バッジが表示されます。ユーザーはクリックすることで、LinktreeでNFTの詳細を確認できます。同社は、認証を強化するためにOpenSeaとMetamaskを活用していると発表しています。
Linktreeは、クリエイターがスマートコントラクトアドレスを使用してリンクをロックできる新しいNFTロック機能も導入します。特定のコレクションのNFTを所有するユーザーのみが、ウォレットを接続して所有権を証明することでリンクのロックを解除できるようになります。Linktreeによると、この機能によりクリエイターは利益分配をより容易に行うことができるとのことです。
「今回のリリースにより、LinktreeはWeb3空間のクリエイターを支援するための有意義な機能を提供します」と、LinktreeのCEOであるアレックス・ザッカリア氏はTechCrunchに語った。「これは、NFTのコアとなるユーティリティ、すなわち所有権の検証、収益化、そしてコミュニティを拡張することで付加価値をもたらします。Web3を利用するクリエイターが増えるにつれ、LinktreeはクリエイターがLinktreeリンクを持つあらゆる場所でNFTを表示し、コミュニティに特別なインセンティブを提供するために必要なツールを提供します。」
これらの新機能のリリースは、複数のデジタル大手企業が自社プラットフォームへのNFTの導入を検討している中で行われました。Spotifyは昨日、アーティストが自身のプロフィールでNFTを宣伝できる新機能をテスト中であることを確認しました。先週、Instagramは米国の一部のクリエイターを対象にNFTのテストを開始すると発表しました。
こうした展開を考えると、Linktreeが自社のプラットフォームにNFTを追加することに関心を示しているのも不思議ではありません。本日の発表は、Linktreeが3月に1億1,000万ドルの株式投資ラウンドを完了したことを受けて行われました。この資金調達により、Linktreeの評価額は13億ドルという驚異的な額に達しました。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
リンクツリーは、月間ユニークビジター数が12億人に達し、2021年には100万人以上のアーティストがストリーミングプロバイダーに9000万回の訪問を生み出すことを可能にしたと述べている。同社はまた、セレーナ・ゴメス、ロサンゼルス・クリッパーズ、HBO、ショーン・メンデスなど、世界中で2400万人以上のクリエイター、アーティスト、ブランドが同社のプラットフォームを使用していると指摘している。
「リンク・イン・バイオ」不動産の価値はいくら?Linktreeの新たな評価額は13億ドル
トピック
アイシャはTechCrunchの消費者ニュース記者です。2021年にTechCrunchに入社する前は、MobileSyrupで通信関連記者を務めていました。アイシャはトロント大学で優等学士号、ウエスタン大学でジャーナリズムの修士号を取得しています。
Aisha からの連絡を確認したり、[email protected]にメールを送信したり、Signal で aisha_malik.01 に暗号化されたメッセージを送信したりすることができます。
バイオを見る