
クラウド監視プラットフォームのDatadogは、SaaS型セキュリティプラットフォームであるSqreenの買収計画を発表しました。フランスで設立されたSqreenは、2016年にTechCrunchのStartup Battlefieldに参加しました。
Sqreenは、アプリケーションを直接保護するクラウドベースのセキュリティ製品です。サンドボックス化されたSqreenエージェントをインストールすると、アプリケーションをリアルタイムで分析し、コードや設定の脆弱性を検出します。Sqreenを有効にするとCPUに若干のオーバーヘッドが発生しますが、メリットもいくつかあります。
脅威を表面化させ、独自の脅威検出ルールを設定できます。Sqreenダッシュボードからアプリケーションのステータスを確認したり、インシデントが発生した際に通知を受け取ったり、インシデントに関する情報を入手したりできます。
例えば、ブロックされたSQLインジェクションを確認し、インジェクションの試行元を特定し、さらなる試行を阻止するための対策を講じることができます。Sqreenは、クレデンシャルスタッフィング攻撃やクロスサイトスクリプティングといった一般的な攻撃も検出します。製品の進化に合わせて、プラグインマーケットプレイスから様々なモジュールを有効化できます。
Sqreenのセキュリティシールドは、Webアプリへの攻撃を自動的にブロックします。
多くの企業が既にアプリ監視にDatadogを活用しているため、DatadogとSqreenの統合は非常に理にかなっています。Sqreenは優れた製品を持ち、Datadogは優れた顧客基盤を有しています。そのため、Datadogのセキュリティ面における改善が期待できます。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
Sqreenは、Alven Capital、Point Nine Capital、Kima Ventures、50 Partners、そしてビジネスエンジェル投資家から230万ドルを調達しました。その後、TechCrunchのStartup Battlefieldに参加し、決勝まで進出しましたが優勝は逃しました。その後、Y Combinatorにも参加しました。
2019年、SqreenはGreylock Partnersが主導し、既存の投資家であるY Combinator、Alven、Point Nineが再び参加して1,400万ドルのシリーズA資金調達ラウンドを実施しました。
DatadogとSqreenは正式買収契約を締結しました。取引条件は非公開で、買収は2021年第2四半期に完了する予定です。
トピック
ロマン・ディレットは2025年4月までTechCrunchのシニアレポーターを務めていました。テクノロジーとテクノロジー系スタートアップに関する3,500本以上の記事を執筆し、ヨーロッパのテクノロジーシーンで影響力のある人物としての地位を確立しています。スタートアップ、AI、フィンテック、プライバシー、セキュリティ、ブロックチェーン、モバイル、ソーシャルメディア、メディアにおいて深い知識を持っています。TechCrunchで13年の経験を持つ彼は、シリコンバレーとテクノロジー業界を熱心に取材する同誌のお馴染みの顔です。彼のキャリアは21歳のときからTechCrunchでスタートしています。パリを拠点とする彼は、テクノロジー業界の多くの人々から、街で最も知識豊富なテクノロジージャーナリストとみなされています。ロマンは、誰よりも早く重要なスタートアップを見つけるのを好みます。Revolut、Alan、N26を取材した最初の人物でもあります。Apple、Microsoft、Snapによる大型買収に関するスクープ記事も執筆しています。執筆活動をしていない時は、開発者としても活動しており、テクノロジーの背後にある仕組みを理解しています。彼は過去50年間のコンピュータ業界に関する深い歴史的知識も有しています。イノベーションと社会構造への影響を結びつける方法を熟知しています。ロマンは、起業家精神を専門とするフランスの名門ビジネススクール、エムリヨン・ビジネススクールを卒業しています。テクノロジー分野で女性の教育とエンパワーメントを推進するStartHerや、テクノロジーで難民のエンパワーメントを支援するTechfugeesなど、複数の非営利団体を支援してきました。
バイオを見る