「アナリティクス・アズ・ア・サービス」プラットフォームを開発するStarTreeは本日、GGV Capitalがリードし、Sapphire Ventures、Bain Capital Ventures、CRVが参加したシリーズBラウンドで4,700万ドルを調達したと発表した。共同創業者兼CEOのキショア・ゴパラクリシュナ氏はメールインタビューで、調達資金はStarTreeの従業員数を倍増(2023年末までに70人から150人に)、インドオフィスの着工による海外展開、そして研究開発と製品開発全般に充てられると述べた。
オープンソースのデータ分析技術は確かに強力で、プロフィールを閲覧しているメンバーを表示するソーシャルメディアのサイドウォールなど、ユーザー向けとビジネス向けの両方の機能を実現できます。しかし、導入と運用には多大なエンジニアリングの労力が必要になる場合があります。MIT Technology Review InsightsとDatabricksが2021年に経営幹部を対象に実施した調査で、データ分析戦略を実践している組織はわずか13%にとどまったのは、おそらくそのためでしょう。
ゴパラクリシュナ氏は、プロセスの効率化を目指してStarTreeを共同設立したと述べています。ゴパラクリシュナ氏とStarTreeのもう一人の共同創業者であるシャン・フー氏は、以前はUberとLinkedInでエンジニアとして働いており、LinkedInの社内プロジェクトとして始まった低遅延分析データベース「Apache Pinot」を開発しました。ゴパラクリシュナ氏によると、様々なフォーマットやストリーミングデータソースから得られる膨大な量のデータを分析できるPinotは、現在、Microsoft、Uber、Factualなどの企業で実稼働環境で利用されています。
「LinkedInのユーザーやUberEatsの顧客(レストランオーナーや消費者)にリアルタイムのインサイトを提供することのメリットを目の当たりにし、それを世界中に展開したいと考えました」と、ゴパラクリシュナ氏はTechCrunchへのメールで語った。「顧客やビジネスパートナーにインサイトを提供することで、あらゆる企業が競争優位性を獲得できることは明らかでしたが、テクノロジーがそれを阻む要因となっていました。」
StarTreeはPinotを管理し、バッチデータとストリーミングデータをサポートするPinotベースのマネージドサービスを提供しています。Pinotを利用することで、企業は在庫の変化などを追跡し、リアルタイムのインサイトを提供し、製品の需要の変化に対応できるようになります。

ゴパラクリシュナ氏によると、StarTreeプラットフォームの最も強力な機能の一つは、データプレーン(つまり、トラフィックを伝送するネットワーク部分)を顧客のクラウドアカウントでもStarTreeのアカウントでも実行できることです。これにより、顧客はセキュリティやガバナンスを犠牲にすることなく、StarTreeに運用をオフロードしながら、自社に最適な構成を柔軟に選択できるようになります。
「多くの企業は、収集したデータの潜在能力を最大限に引き出す最良の方法はデータアプリであることに気づき始めています。これらのアプリは顧客向けだけでなく、社内ユーザー向けにも活用できます。Pinot(とStarTree)は、このデータアプリ戦略において極めて重要な役割を果たします」とゴパラクリシュナ氏は述べています。「StarTreeの使命は、あらゆる規模の企業がユーザー向け分析機能を活用し、顧客やビジネスパートナーにリアルタイムのインサイトを提供することで、エンゲージメントと収益の向上に貢献できるようにすることで、すべてのユーザーにとってデータを民主化することです。」
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
StartTreeは最近、階層型ストレージサービスと、StarTree Cloudの「BYOC(Bring Your Own Cloud)」およびSaaS(Software as a Service)版をリリースしました。後者2つは、PinotクラスターとStarTreeのマネージドサービスおよびアプリを組み合わせたものです。同社はまた、リアルタイムの異常検知、監視、根本原因分析のためのアプリを含む、主力ソフトウェアのコミュニティ版もリリースしました。
「Pinotのようなテクノロジーは、企業がイベントからリアルタイムでインサイトを取得し、即座に行動を起こすことを可能にします。これにより、企業は変化するトレンドを捉えるだけでなく、さらなる損失を防ぐために迅速に行動を起こすことができます」とゴパラクリシュナ氏は述べています。「消費者の行動や関心は劇的に変化しており、パンデミック以前に収集されたインサイトは時代遅れになっています。PinotとStarTreeを活用することで、企業はこれらの嗜好がどのように変化するかをリアルタイムで把握し、それに応じて対応することができます。」
ゴパラクリシュナ氏は、StarTree の顧客基盤の正確な規模は明かさなかったが、Guitar Center、Pluto TV、Stripe、JustEatTakeaway.com などが加入者に含まれているという。
競合には、ユニコーンスタートアップのImply、Yandex傘下のClickHouse、そしてこの技術を基盤とする様々な企業、そしてRocksetなどが含まれます。ゴパラクリシュナ氏は、ライバルに打ち勝つため、シリーズBの調達資金の一部(これにより同社の調達総額は7,500万ドルに達します)をStarTreeの営業・マーケティングチームの拡大と、新たなセルフサービスオプションの導入に充てると述べています。
「採用が拡大するにつれ、ユーザーからの新機能リクエストのリストは日々増え続けています」とゴパラクリシュナ氏は述べた。「最も重要なのは、(今回の資金調達により)Apache Pinotとそのコミュニティにさらに多くの投資を行えるようになることです。」
カイル・ウィガーズは2025年6月までTechCrunchのAIエディターを務めていました。VentureBeatやDigital Trendsに加え、Android Police、Android Authority、Droid-Life、XDA-Developersといった様々なガジェットブログにも記事を寄稿しています。音楽療法士のパートナーとマンハッタンに在住。
バイオを見る