Googleは木曜日、これまでGoogle AI ProおよびGoogle AI Ultraの加入者に限定していたGeminiを、米国におけるすべてのMacおよびWindowsデスクトップユーザーに向けてChromeに展開すると発表した。また、将来的にはChromeにエージェント機能を導入し、アドレスバーにAIモード検索機能を追加するほか、Geminiの新機能をリリースし、AIを利用した詐欺対策や自動パスワードリセット機能などを提供する予定だ。
言語設定を英語にしている米国のユーザーは、Chromeウィンドウの右上にあるGeminiアイコンを使って、閲覧中のウェブページ上の複雑な情報をGeminiで明確にできるようになりました。例えば、バナナブレッドのレシピが掲載されているページを開き、Geminiにレシピをグルテンフリーにするように依頼できます。

Gemini は複数のタブをまたいで操作できるようになり、複数のウェブサイトの情報を素早く比較・要約できるようになりました。例えば、複数のタブでフライト、ホテル、休暇の計画を立てているときに、Gemini を使って旅行の計画を立てることができます。あるいは、新しいマットレスを探しているときに、複数のタブで検討中の様々なモデルをすべて比較したい場合もあるでしょう。
Geminiはまもなく、以前アクセスしたウェブページを取得できるようになるため、ブラウザの履歴をたどることなく、過去の閲覧セッションに簡単に戻ることができます。つまり、「先週、ウォールナットのデスクを見たのはどのサイトだったっけ?」「新学期の買い物について読んだブログは何だったっけ?」といった質問ができるようになるのです。

さらに、GoogleはChromeのGeminiと他のGoogleアプリ(カレンダー、YouTube、マップなど)との連携を強化します。Googleによると、これによりユーザーは、現在表示しているページを離れることなく、会議のスケジュール設定や位置情報の確認など、様々な操作が可能になります。例えば、YouTube動画で特定の場所を探している場合、Geminiにその場所まで案内してもらうことができます。
Googleによると、このAIアシスタントは、ヘアカットの予約や毎週の食料品の注文といった面倒なタスクをこなせるようになるという。Geminiはサイトにアクセスし、商品をカートに追加し、選択した支払い方法でチェックアウトすることで、最終的なアクションを実行できる。

Googleによると、新しいエージェント機能は今後数ヶ月以内にChromeで利用可能になる予定だ。OpenAIが今年初めに、自律的にタスクを実行するAIエージェント「Operator」をリリースしたことは注目に値する。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
Googleは、高度な検索機能であるAIモードをChromeのアドレスバーに直接導入します。AIモードを使用すると、ユーザーは複雑な質問をして、さらに詳しい情報を見つけることができます。例えば、「最高のマットレス」と検索する代わりに、「私は横向きで寝ていて、時々腰痛があります。様々なマットレスの種類を比較した表を作成してください」とアドレスバーに直接入力できます。そこからさらに「低反発マットレスの一般的な寿命はどれくらいですか?」といった質問をして、検索を続けることができます。
このアップデートは、今月後半に米国で英語版がリリースされ、将来的にはさらに多くの国と言語に拡大される予定です。
また、アドレスバーに現在表示しているページについて質問する機能が追加されます。Chromeはページのコンテキストに基づいて関連する質問を提案し、アドレスバーでの検索をスムーズに開始できるようにします。Googleによると、ユーザーはAIによる便利な概要表示と、AIモードで追加の質問をするオプションを利用できるようになります。

同社によると、ChromeはまもなくGemini Nanoモデルを活用し、偽のウイルス警告や詐欺的な懸賞などの詐欺行為を検知・防御できるようになるという。Googleによると、こうした詐欺行為は信頼できるブランドを装い、生成AIを用いて説得力のあるフィッシング詐欺を作成することが多いという。
Googleはまた、Coursera、Spotify、Duolingo、H&Mなどの対応サイトで、ユーザーがワンクリックで侵害されたパスワードを修復できるようAIを活用していると発表しました。Chromeでパスワードがデータ侵害で漏洩したという警告が表示された場合は、新しいパスワードを作成して保存することができます。
アイシャはTechCrunchの消費者ニュース記者です。2021年にTechCrunchに入社する前は、MobileSyrupで通信関連記者を務めていました。アイシャはトロント大学で優等学士号、ウエスタン大学でジャーナリズムの修士号を取得しています。
Aisha からの連絡を確認したり、[email protected]にメールを送信したり、Signal で aisha_malik.01 に暗号化されたメッセージを送信したりすることができます。
バイオを見る