ウィジングスは、ダイバーズウォッチのボディに心拍モニタリング機能「スキャンウォッチ」を搭載

ウィジングスは、ダイバーズウォッチのボディに心拍モニタリング機能「スキャンウォッチ」を搭載

Withingsは、ダイビングウォッチのボディにScanWatchのドレスアップ版を収めたScanWatch Horizo​​nを発売します。Horizo​​nはケースサイズが43mmと大型化していますが、それ以外は市場で最高のハイブリッドウォッチと既に評価されているデバイスと同じです。内蔵ECG、血中酸素濃度センサー、睡眠時無呼吸トラッキングに加え、通常のアクティビティモニタリング機能と睡眠モニタリング機能も備えています。また、同じく2つのサブダイヤルが備わり、片方には通知用の小さなデジタル画面、もう片方にはアナログのアクティビティカウンターが搭載されています。

パリで開催されたイベントで、ScanWatch Horizo​​nを実際に見て、装着してみる機会がありました。ただし、まだ機能しないプロトタイプでした。写真通り、実物は確かに美しく、スチール製のクイックリリースバンドも付いているので、価格を考えると満足です。Withingsは今回初めて、ScanWatch Horizo​​nを他の小売店に加えて、宝石店でも販売します。

同社はEngadgetに対し、よりがっしりとしたHorizo​​nモデルは、より太い手首の方に向けた「男性的な」デザインで、43mmモデルのみの販売となると述べた。一方、オリジナルのScanWatchは38mmから42mmまでのサイズ展開だった。

残念ながら、ボディの強化と価格の上昇によって機能面は何も向上しておらず、スマートフォンを併用しない限りGPS機能は搭載されていません。また、細かい点を言えば、ダイビングウォッチとしての風格(精密なレーザー刻印が施された回転ベゼルとルミノバ加工の針)はあるものの、防水性能は10気圧に制限されています。シュノーケリング、水中アクティビティ、そしてスキューバダイビング程度なら問題ありませんが、本格的なダイビングウォッチと比べると、それほど優れているとは言えません。

とはいえ、スマートウォッチの世界では、プレミアムダイビングウォッチのスタイルにスマートさをプラスした製品が切望されています。タグ・ホイヤーのコネクテッドが、Wear OSを搭載している以上、この市場でデフォルトになるのは当然と言えるでしょう。

Withings puts its heart-monitoring ScanWatch in the body of a diver’s watch

スティーブ・デント/Engadget

WithingsはEngadgetに対し、ECG健康センサーのFDA承認取得によりScanWatch Horizo​​nの米国での発売が遅れているものの、年末までに米国で発売したいと考えていると語りました。ちなみに、オリジナルのScanWatchがまだ米国で発売されていないのも、このためです。

ScanWatch Horizo​​nは9月29日に英国で発売され、価格は499.95ポンド/499.95ユーロです。ブルーまたはグリーンの文字盤カラーからお選びいただけます。両モデルとも、クイックリリース式のステンレススチールとFKMラバーバンド(水泳用)が付属します。フランスとドイツでも本日発売開始となり、ヨーロッパの他の地域でも後日発売予定です。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

このレポートには Steve Dent が協力しました。

編集者注: この記事はもともと Engadget に掲載されました。

ダニエル・クーパーはEngadgetのシニア編集者です。

バイオを見る