Meta Connect 2024: Orion グラス、Quest 3S ヘッドセット、Meta AI アップグレード、Ray-Ban Meta リアルタイム ビデオなど

Meta Connect 2024: Orion グラス、Quest 3S ヘッドセット、Meta AI アップグレード、Ray-Ban Meta リアルタイム ビデオなど

Meta Connect 2024は、開発者向けのイベントで、CEOのマーク・ザッカーバーグ氏による基調講演が行われました。ザッカーバーグ氏は、Metaの2つの大きな野望であるAIとメタバースを支える新しいハードウェアとソフトウェアを披露しました。これには、新しいQuestヘッドセット、MetaのLlama AIモデルのアップデート、そして新しい完全ARグラスのプロトタイプまで、あらゆるものが含まれていました。

Meta Connect 2024 は、9 月 25 日水曜日午前 10 時 (太平洋標準時) にライブで開始されました。アーカイブは、Meta Connect のサイト、Meta の開発者 Facebook ページから視聴できます。また、完全な没入感を味わいたい場合は、Meta Quest ヘッドセットから Horizo​​n Worlds に飛び込むこともできます。

Meta Connect 2024 のすべての発表と公開を以下にまとめ、イベント中およびその後も反応や分析が増えたら更新していきます。

MetaのOrionホログラフィックグラス、バッテリーパック、リストバンド
画像クレジット: Meta

ザッカーバーグ氏はサプライズ発表で、劇的な演出でOrionを披露しました。Meta社によると、Orionは最終的に同社初の「消費者向けフルホログラフィックARグラス」となる予定ですが、すぐに一般消費者の顔に装着されるわけではありません。Orionの軽量性、ハンドトラッキングとアイトラッキングへの対応、そして最も野心的なニューラルインターフェースを高く評価したザッカーバーグ氏は、初期テスターとして感銘を受けた著名人(NVIDIA CEOのジェンスン・フアン氏を含む)にもアピールしました。OrionグラスはMeta社のAR事業の未来として発表されました。Meta Connectの最終発表については、こちらで引き続き報道しています。

メタオリオンホログラフィックグラス
TechCrunchのロゴ、Meta 👀画像クレジット: Meta
画像クレジット: Meta

MetaによるQuest 3Sの発表は、イベント前の複数のリーク情報から示唆されており、Connect 2024で確認されました。Meta Quest 3SはQuest 3の廉価版として登場し、128GBモデルが299ドル、256GBモデルが399ドルからとなっています。この完全ワイヤレスヘッドセットは、既存のQuestアプリやゲームライブラリと互換性がありますが、Metaは特にその複合現実(MR)機能に力を入れていました。Quest 3Sの発表により、Quest 3の価格は649ドルから499ドルに値下げされます。10月15日の出荷開始に先立ち、新しいQuest 3Sの早期インプレッションをこちらでご覧ください。

Quest 2、Quest Proは廃止されました

「Quest 3Sの発売に伴い、Quest 2とProの販売を正式に終了いたします。残りのヘッドセットは年末まで、あるいは在庫がなくなるまで、どちらか早い方まで販売いたします」と、MetaはQuest 3Sの発表を受けて2種類のヘッドセットの販売を終了することについてTechCrunchに語った。

画像クレジット: Meta

Meta AIが音声アシスタントを開発中です。ユーザーはMessenger、Facebook、WhatsApp、Instagramを通じてMeta AIに質問したり、音声チャットをしたりすることができ、擬似音声による応答を受け取ることができます。このデジタル音声アシスタントは、ジュディ・デンチ、ジョン・シナ、オークワフィナ、クリステン・ベル、キーガン=マイケル・キーといった著名人のAI音声を含む、複数の音声オプションから選択できるようになります。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

この発表は、OpenAIが待望の「Advanced Voice Mode」機能のリリースを発表した翌日に行われました。この機能は新しいデザインと5つの新しい音声を備えています。音声アナウンスと言えば、ザッカーバーグ氏はMeta AIのユーザー数が5億人に達したことを誇示しました。

メタラマ 3.2
画像クレジット: Meta

Metaの多言語対応Llamaモデルファミリーがバージョン3.2に到達し、複数のLlamaモデルがマルチモーダルになりました。Llama 3.2 11Bと90Bは、簡単な説明を入力するだけで、グラフや図表の解釈、画像へのキャプションの付与、画像内のオブジェクトの特定などが可能になります。

Llama 3.2 11Bと90Bは、公園の地図を見て、特定の道の長さや、地形が急になる時期を教えてくれるかもしれません。あるいは、企業の年間売上高を示すグラフがあれば、モデルは最も業績の良い月を素早く特定することもできます。

特に、Llama 3.2 11Bおよび90Bは、EU法の規制によりヨーロッパではアクセスできません。その結果、画像分析など、他の地域では利用可能なMeta AI機能の一部がヨーロッパのユーザーに対して無効になっています。

画像クレジット: Meta

Ray-BanのMetaスマートグラスは、同社がスマートグラスを次世代の大型消費者向けデバイスとして訴求し続ける中で、アップグレードされています。今回の売り文句の筆頭は、リアルタイムAIビデオ処理機能の追加です。これにより、ユーザーはRay-Ban Metaグラスに、目の前にあるものについて質問することができます。

このサングラスには、スマートフォンのようなリマインダー機能、英語とフランス語、イタリア語、スペイン語間のライブ言語翻訳、Amazon Music、Audible、iHeart Radioなどの音楽ストリーミングアプリとの完全な統合も搭載される。

はい、ザッカーバーグのシャツに何が書いてあるかは分かっています

メタコネクト2024に登場したマーク・ザッカーバーグ
スクリーンショット画像クレジット: Meta

ザッカーバーグ氏が自力でファッショニスタへと成長を遂げたことは、Meta Connectで明らかだった。シャツには「Act Zuck aut nihil」と書かれていた。ラテン語に詳しくない人のために説明すると、「Zuckか、それとも何もない」という意味だ。このフレーズはもともとローマ皇帝ユリウス・カエサルにちなんで名付けられており、ザッカーバーグ氏がローマ人であることをさらに際立たせている。

画像クレジット: Meta

OpenAI、Google、Appleによる画像検索の応用を追ってきた人なら誰でもお馴染みの機能として、Metaは画像に基づくプロンプトに応答するAIの能力や、ユーザーからのフィードバックに基づいてAIに提供された写真を編集する能力を披露しました。さらに、Instagram Storiesへの共有も可能です。

FacebookフィードにAIをもっと活用

画像クレジット: Meta

Facebookをご利用の方は、最近、意識的であろうと無意識的であろうと、AIの活用を頻繁に目にされていることでしょう。エンゲージメントを促すためにAIを活用する、新たな産業が生まれつつあります。今月初め、Metaのツールを使ってコンテンツが編集されたかどうかを示すラベルが縮小されました。そして今、Facebookは、ユーザーがシェアしたりエンゲージメントしたくなるだろうとFacebookが判断したAIコンテンツを、実際にユーザーに提案するようになりました。

クリエイターによる翻訳・吹き替えコンテンツのテスト

画像クレジット: Meta

Metaは、字幕翻訳の枠を超え、AI翻訳ツールを用いてクリエイターのコンテンツを取り込み、吹き替え版を作成し、それに合わせてクリエイターの唇の動きを同期させるというテストを発表しました。現時点では、この実験は米国とラテンアメリカで制作されたクリエイターの動画に限定されており、英語とスペイン語の翻訳が対象となっています。

現実離れした瞬間となったが、ザッカーバーグ氏はクリエイターのドン・アレン・スティーブンソン3世氏をステージに招き、対談を行った。その後、デモが行われ、ザッカーバーグ氏はスティーブンソン氏のAIバージョンにインタビューし、そのすぐ隣には本物のスティーブンソン氏がいた。

画像クレジット: Meta

AI関連製品やハードウェア、その他数々の大きな発表が続く中、MetaはConnectのより広範な目的、つまり開発者コミュニティとの連携強化に着目しました。Questアプリストアのサービス拡充に向けて開発者への働きかけを続ける中で、MetaはQuestにおけるAndroidアプリの新たなサポートに加え、3Dおよび空間アプリのサポートもリリースしました。

バットマン、ワードル、その他のゲームの発表

Meta Connect 2024では、Questエコシステムにおける数々の新体験が発表されました。中でも目玉となるのは『バットマン:アーカム・シャドウ』です。本作は10月22日に発売され、来年4月までQuest 3および3Sの新規購入者にバンドルされます。エイリアン・ローグ・インカージョン(ゼノモーフ満載のホラー)やゾンビゲーム『アリゾナ・サンシャイン』のリメイクといったお馴染みのコンセプトのゲームに加え、なんと『Wordle』がQuest向けに発表されました。この日替わりパズルのVR版は、ニューヨーク・タイムズの購読なしで無料でプレイできます。