
株式会社ポケモンはNetflixと提携し、新しいストップモーションアニメシリーズ「ポケモンコンシェルジュ」を制作する。
このシリーズは、ポケモンがゲストとして訪れるポケモンリゾートのコンシェルジュを追ったものです。
「日本には、世界中の視聴者を魅了できる日本発のオリジナルストーリーを発掘し、開発することに情熱を注ぐ専門家チームがいます」と 、Netflixアジア太平洋コンテンツ担当副社長のキム・ミンヨン氏は述べた。「本作では、ポケモンの世界をさらに広げる全く新しいストーリーラインと、画期的なストップモーションアニメーションを融合できることに興奮しています。」
このニュースは、月曜日に株式会社ポケモンが毎年恒例の「ポケモンの日」ライブ配信で発表されました。1996年に日本で最初のポケモンゲームが発売されたこの日を記念し、このメガフランチャイズはファンに今後1年間の期待を伝える絶好の機会となりました。
「ポケモンコンシェルジュ」はドワーフ・アニメーション・スタジオとの共同制作です。短いプレビューでは、ビーチをよちよち歩くコダックの姿がファンの目に留まりました。日本語のナレーションで、このリゾートにはポケモンたちがゲストとして来ていることが説明されました。他のポケモンは登場しませんでしたが、ポケモン社の石原恒和社長が配信を開始した際、彼の横には超リアルな3Dピカチュウが座っていました。一部のファンはこれを「名探偵ピカチュウ」シリーズの新作映画の発表へのオマージュだと考えていましたが、Netflixのニュースとの関連性の方が高そうです。
ポケモン社とNetflixは、シリーズの初公開時期について詳細は明らかにしていない。現在、Netflixの視聴者は長年続くポケモンアニメシリーズを視聴できる。
Netflixはカナダを含む4つの新しい市場でパスワード共有の取り締まりを開始
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
トピック
アマンダ・シルバーリングは、TechCrunchのシニアライターとして、テクノロジーと文化の交差点を専門に執筆しています。Polygon、MTV、Kenyon Review、NPR、Business Insiderなどの出版物にも寄稿しています。SF作家のイザベル・J・キムと共に、インターネット文化に関するポッドキャスト「Wow If True」の共同ホストを務めています。TechCrunch入社前は、草の根活動のオーガナイザー、博物館教育者、映画祭のコーディネーターとして活躍しました。ペンシルベニア大学で英文学の学士号を取得し、ラオスでプリンストン・イン・アジア・フェローを務めました。
暗号化メッセージアプリ「Signal」を使って、@amanda.100 までヒントをお送りください。その他、またはアウトリーチの確認については、[email protected]までメールでお問い合わせください。
バイオを見る