
英国のテクノロジー界の巨匠2人が、少数派出身の社会起業家を支援する慈善団体のために資金を集めるため、大西洋をボートで横断する予定だ。
スミス・アンド・ウィリアムソンの起業家サービスグループの創設者で現在は会長を務めるガイ・リグビー氏と、起業家で投資家のデイビッド・マレー氏は、英国で1万5000人以上の社会起業家を支援してきたUnLtdのために資金を調達する予定だ。
二人はこれまでに、英国のテック・ネイション、ファウンダーズ・フォーラム、ロンドン・テック・ウィークの支援を受け、UnLtdのために約35万ポンドの資金を確保しています。The Entrepreneur Shipで彼らの資金調達活動に寄付することができます。また、彼らはタリスカー・ウイスキー・アトランティック・チャレンジにも参加する予定です。他のテクノロジー企業も彼らの活動へのスポンサーとして招待されています。
UnLtdはこれまでにも、障害者が運営するアクセスしやすい雇用プラットフォームを構築したPatchwork Hubや、学校職員が生徒のメンタルヘルスニーズを理解し対応できるようにするためのアプリを開発したEduKitなどのスタートアップ企業を支援してきた。
昨年、UnLtd は 662 人の社会起業家を支援しましたが、そのうち 42% は黒人、アジア人、または少数民族出身、あるいは障害を持つ人々でした。
リグビーさんとマレーさんは、2021年12月にカナリア諸島からアンティグアまでの3,000マイルを漕ぎ、2022年2月に到着することを目指している。横断中は2時間漕いで2時間休憩し、24時間休みなく別々に漕ぐ予定だ。
トピック
マイク・ブッチャー(MBE)は、元TechCrunch編集長で、英国の全国紙や雑誌に寄稿し、Wired UKによってヨーロッパのテクノロジーで最も影響力のある人物の1人に選ばれています。世界経済フォーラム、Web Summit、DLDで講演しました。トニー・ブレア、ドミトリー・メドヴェージェフ、ケビン・スペイシー、リリー・コール、パベル・ドゥーロフ、ジミー・ウェールズなど、多くのテクノロジーリーダーや有名人にインタビューしてきました。マイクは定期的に放送に出演しており、BBCニュース、スカイニュース、CNBC、チャンネル4、アルジャジーラ、ブルームバーグに出演しています。また、英国首相とロンドン市長にテクノロジー系スタートアップ政策について助言したほか、The Apprentice UKの審査員も務めています。GQ誌は彼を英国で最もコネのある100人の男性に選びました。彼はTheEuropas.com(欧州のスタートアップ企業トップ100リスト)の共同設立者です。また、非営利団体Techfugees.com、TechVets.co、Startup Coalitionにも参加しています。2016年には、英国のテクノロジー業界とジャーナリズムへの貢献が認められ、女王誕生日叙勲リストにおいてMBEを授与されました。
バイオを見る