Discord、「異常なトラフィック急増」による広範囲にわたる障害を解決

Discord、「異常なトラフィック急増」による広範囲にわたる障害を解決
携帯電話の画面に表示されたソーシャル ネットワーク アプリケーション Discord のロゴ。
画像クレジット: MARTIN BUREAU/AFP via Getty Images

インスタントメッセージングサービスのDiscordは、数時間にわたる障害から復旧したことを金曜日の朝に確認した。同社によると、障害の原因はプラットフォーム上で「異常なトラフィックの急増」が見られたためだという。サードパーティのウェブ監視サービスDowndetectorによると、障害は東部標準時午前6時頃/太平洋標準時午前3時頃に発生した。

「異常なトラフィックの急増により、ユーザーが一時的にブロックされる事態が発生しており、この問題の緩和に取り組んでいます」と、同社の今朝のステータスページには書かれていた。

ユーザーはソーシャルメディア上で、サービスにログインできないと報告し、「申し訳ありませんが、ブロックされています」というメッセージが表示されていると指摘しました。ログインできたユーザーも、メッセージが表示されなかったと報告しています。

Cloudflareは声明でこの障害について言及したが、問題を調査したという言及はなかった。

「Discordのトラフィックに影響を与えた問題を認識しており、調査を実施しました。Cloudflareは、お客様をDDoS攻撃から保護するための緩和策を導入しており、平均して1日あたり1400億件のサイバー脅威をブロックしています」と、同社は声明で述べています。「今回のケースでは、正当なトラフィックがCloudflareのフィルターに引っかかっていました。その後、これらのフィルターを無効化し、緩和策をロールバックすることで、影響は止まりました。Cloudflareは、他のユーザーがこれらの緩和策の影響を受けていないことを確認しています。」

更新 2023 年 9 月 29 日午後 12 時 (東部標準時)/午前 9 時 (太平洋標準時):問題が解決されたことを記載して記事が更新されました。 

トピック

アイシャはTechCrunchの消費者ニュース記者です。2021年にTechCrunchに入社する前は、MobileSyrupで通信関連記者を務めていました。アイシャはトロント大学で優等学士号、ウエスタン大学でジャーナリズムの修士号を取得しています。

Aisha からの連絡を確認したり、[email protected]にメールを送信したり、Signal で aisha_malik.01 に暗号化されたメッセージを送信したりすることができます。

バイオを見る