
電気自動車向けの革新的な電動パワートレインのメーカーであるIRP Systemsは、シリーズCの資金調達ラウンドで3,100万ドルを調達し、総資金調達額は5,700万ドルとなった。
今回の資金調達は、イスラエルの機関投資家であるClal InsuranceとAltshuler Shahamが主導しました。また、Samsung Ventures、ルノー・日産自動車の輸入業者Carasso Motors、Shlomo Groupに加え、Entrée Capital、Fosun RZ Capital、JAL Venturesといった既存投資家も参加しました。
IRPシステムズは、ルノーを含む多数のEVメーカーに供給しています。同社の電動パワートレインは、様々なサイズの電気自動車において、高い性能と効率性を実現しながら、重量、サイズ、そして総コストを削減することを謳っています。
IRP SystemsのCEO兼共同創業者であるモラン・プライスは、声明の中で次のように述べています。「近年、自動車業界は電動化とデジタル化が自動車の中核技術となり、大きな変革期を迎えています。IRP Systemsはこの革命の震源地にあります。今回の新たな投資により、私たちは革新的なソリューションを創造し、新たなEVセグメントへの参入を継続していきます。」
IRP Systemsは、この新たな事例を活用してEV向けシステムの開発規模を拡大し、量産までの道のりを短縮し、研究開発、運用、顧客サポートを拡大し、世界的な販売とマーケティングを推進する予定です。
持続可能性と利益のためにEVバッテリーに第二の人生を与える
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
トピック
マイク・ブッチャー(MBE)は、元TechCrunch編集長で、英国の全国紙や雑誌に寄稿し、Wired UKによってヨーロッパのテクノロジーで最も影響力のある人物の1人に選ばれています。世界経済フォーラム、Web Summit、DLDで講演しました。トニー・ブレア、ドミトリー・メドヴェージェフ、ケビン・スペイシー、リリー・コール、パベル・ドゥーロフ、ジミー・ウェールズなど、多くのテクノロジーリーダーや有名人にインタビューしてきました。マイクは定期的に放送に出演しており、BBCニュース、スカイニュース、CNBC、チャンネル4、アルジャジーラ、ブルームバーグに出演しています。また、英国首相とロンドン市長にテクノロジー系スタートアップ政策について助言したほか、The Apprentice UKの審査員も務めています。GQ誌は彼を英国で最もコネのある100人の男性に選びました。彼はTheEuropas.com(欧州のスタートアップ企業トップ100リスト)の共同設立者です。また、非営利団体Techfugees.com、TechVets.co、Startup Coalitionにも参加しています。2016年には、英国のテクノロジー業界とジャーナリズムへの貢献が認められ、女王誕生日叙勲リストにおいてMBEを授与されました。
バイオを見る